ピンクガネーシャに行く道中の余談話です。


バンコクの東バスターミナルから


地名忘れましたがバンコク郊外の、とあるバスターミナルまでロットゥーと呼ばれるバスで1時間30分乗って行き、


(↓このバス)





そこからソンテオと呼ばれる車で現地まで行くのですが、


(ここはそのバス乗り場)





待ってた乗客が友達と私、他に大学生の日本人女性2人、タイ人のご婦人1人でした。


時間は現地時間の14時ごろ。




ここからピンクガネーシャまでは30分くらいで40バーツ(約162円)なのですが、


↑そこでこの車両の運転手が、


『日本人4人は50バーツ支払わないと出発しない』と言い出して。


ピンクガネーシャに行きたい私たちの足下見て


ぼったくってきました💢


もちろんゴネましたが運転手も引かない。


私たちはとにかく早く出発してほしいから


仕方なく了承しました。


実際、タイ人のご婦人は40バーツしか払っていません。





めちゃムカつくー!!!!


そりゃね、金額で言ったらたったの40円くらいの事なのですが、


私はこの運転手の人情のなさと悪どい根性が許せない!


これは金額の問題ではなく、気持ちの問題なのです!


帰りの違う運転手はもちろん正規の40バーツしか請求しませんでしたよ。


それどころか、バスの乗り継ぎでチケット受付窓口まで案内してくれて


めちゃいい人でした。


それが救いでしたが、


ホンマにあの性悪運転手にはムカついた!


というお話でした。


しつこいようですが、これは金額ではなく気持ちの問題です。