お盆が明けてから
少し涼しい風も感じられる日が
増えてきました〜(^^)ホッ


甲子園も盛り上がっていますね♩
母校・星稜の選手たちに
とっても元気をもらっています。





若いって良いなぁ。

本当に可能性が無限にあって
純粋にその一瞬に一生懸命。



私も星稜での3年間は
部活の思い出しかありません(笑)
※あと宿題が多すぎた思い出



大人になった今
"もっとこうしていればなぁー"
"無知で、不器用だったなぁー"

幼さを感じる過去ですが

逆に言えばあの頃の方が
余計なことは考えず
ありのままの自分で
必死に必死に生きてたのかな
と誇らしくも思います😊


今は大人の都合で、色々なことを
頭の中で考えながら
生きていますが(笑)


あの頃みたいに
正直な気持ちを大切にできる
そんな生き方をしなきゃなと
初心を思い出すことが出来ました‼︎





ヨガのレッスンでは
一番最初に目を閉じて
呼吸をしばらく行います。



呼吸を整えて心を穏やかにしたり
自分自身とまずは向き合う時間としてレッスンの中に取り入れています😌



瞑想。

これってなかなか難しい事。
慣れないうちは
「終わったら何食べようかなぁ」
とか
「この後何しよう」
なんて
考え事がよぎってしまいます(笑)


少しずつ慣れてくると
心を研ぎ澄ましたり
今ある自分に感謝できる時間として
呼吸をすることが出来るはずです♩




忙しい現代人だからこそ
60分のヨガの時間を
週に一度でも、
月に一度でも、
確保して頂けると
何か変化を感じられるかも✨


と言っても私もまだまだ
集中力散漫ですが(笑)


一緒にやってみましょう🧘‍♀️🧘‍♂️



話は逸れましたが、
あさって決勝‼️
石川代表の星稜高校が
優勝してくれることを願ってます‼️


頑張れ〜⚾️





8月後半も
毎週土曜の寺ヨガで
お待ちしています♩


初めての方は
お気軽にお問い合わせください
📩lv.dr.hp@gmail.com