本日も暑い中
寺ヨガにご参加いただいた皆様
ありがとうございます❤︎

朝から気温の高い日でしたが
スッキリと汗をかけたのでは
ないでしょうか?




夏バテはされてませんか?


体の色々な不調の中で
多く聞くのは肩こりです💦


肩こりに悩む方
沢山いらっしゃいますよね😭


この肩こりは、疲れだけでなく
身体の冷えとも深い関係性があります


肩だけでなくどの部位にも言える
共通したことなんですが

身体が冷えると血流が悪くなる
⬇︎
静脈血の流れも悪くなる
⬇︎
リンパの流れも悪くなる
⬇︎
身体に凝りや不調が出る


こんな仕組みなんです‼️

リンパの流れが悪くなると
老廃物が溜まります💦

顔のむくみ、肩こりは
この老廃物のつまりを
よくすることで
かなり解消できます😊




今日は肩こり予防・解消に
座ったままのワシのポーズ
"ガルーダーサナ"を。


肩甲骨周りの筋肉が伸びて
グゥゥーーーーっと
引っ張られるのを感じます。


肩甲骨の可動域(動く範囲)を
広げれば広げるほど
体は軽くなり
肩こりとも無縁に♩

寺ヨガではレッスンの最初の方に
肩甲骨の可動域を広げ
全てのポーズを正しく
しっかりと行えるように
ウォーミングアップしてます😊


肩こりがひどい方は最初は
痛みを伴うかもしれませんが
少しずつ改善されていきます!




これからも
みんなで身体の不調改善に向けて
続けていきたいですね♩



来週もお待ちしています!


8/11日曜日のイベントも
まだまだ参加者募集しています‼️

関西でご活躍のトレーナー
38fitnessのピラティストレーニングと
itsuyoga の身体をゆるめるヨガで
夏の疲れをリフレッシュしましょう!
汗をかいてデトックス効果も💝