毎年この季節。




高校総体の時期ですね😊




今日は母校のバレー部の予選が
近くの体育館で行われていたので
子供を連れて見てきました♩


卒業して、
もう10年ほど経ちますが。



本当に真剣に部活に打ち込んだ
3年間でした。


今までの人生で一番
胸を張って"頑張れた"
と言える3年間なんです。

そのおかげで
仕事も出産(の痛み)や苦しい事も
すべて乗り越えられています。
高校3年間の日々に比べれば
まだまだ序の口です。



※娘を出産した直後 助産師さんに「痛かったね?」と声をかけられて「部活に比べれば全然」とつぶやいていた記憶があります。笑



ヨガとは関係のないお話になりますが
若い選手たちの今の頑張りを見て
とっっっても元気を貰いました。


親でもなく、
赤の他人の高校生なのに。





ヨガのお仕事も
ゆるゆるとしていますが

一人でやっているので
悩むことや
辛いこともあります。


それでも諦めず続けられるのは
高校の頃から変わらない気持ち。


コツコツ。
積み重ねていくことの大切さ。

少しずつ前に進んでいるのは確かです





もちろん今の私があるのは

過去だけじゃないです!
今の生徒さんや家族、友人
周りの方に支えられているから。





と、

感謝できる1日でした❤️



ありがとう、高校生!
ありがとう
星稜女子バレーボール部🏐


みなさん応援しましょー📣