Pasco おうちパン工房で 3食団子パン | 手ごねおうちパン教室 〜Bread crust

手ごねおうちパン教室 〜Bread crust

尼崎 阪急塚口駅より徒歩10分 〜手ごねおうちパン教室
Bread crustです
パン作り初心者の方 大歓迎!
元パティシエが作る可愛くて 美味しいパンを紹介〜♪
お弁当・お家ごはん・日々の暮らしもupします。

子供達が楽しみにしてたこと[みんな:02]



そ・れ・は

2回目のパン作り~[みんな:03]



今回は
Pascoさんの おうちパン工房のモニター4種類の中で
1番シンプルな 小麦の匠を使って

アレもコレも食べたいって言う
欲張りさん対応のパンを作りました[みんな:04]
photo:01


小麦の匠 8コを ラップで覆い
自然解凍~約90分(生地の冷たさがなくなるまで)



photo:02


1つを3等分に分割~


分割した生地は
表面の生地がピンと張るように丸め

若干の間隔をあけながら
3コ1組で縦に並べる


前回 丸めるのに苦戦した子供達は
ココからお手伝いです[みんな:05]

photo:03


丸めた生地の上に
3種類の具材をトッピング~


ココで具材を生地に押し付けることで
少し空けていた
生地と生地の間隔が埋まります[みんな:06]


フワフワの生地にたいして
ど~しても慎重になりがちなので


「押し付けても大丈夫だよ」
って言ってあげるとやりやすかったみたい[みんな:07]


この生地にトッピングしたのは

・ ウインナー

・ コーン

・ ツナマヨ

子供達が好きな物ばっかり[みんな:09]



欲張りさんは これだけじゃないよ[みんな:08]

続いて~
photo:04


・ メープル黒豆

・ クリームチーズ

・ キャラメル


甘~い組み合わせの3種類[みんな:10]

これまた
子供達の好きな物ばっかり[みんな:11]


トッピングに少し時間がかかったので
2次発酵は10分短縮して


発酵温度30℃ 40分
photo:05


1・5倍の大きさになったらOK


思っていた通り
3コの生地がうまく引っ付いてくれて
子供達も大喜び[みんな:12]

photo:06


ハケで優し~く
溶き卵を塗り


200℃に温めておいたオーブンで
10分焼きます[みんな:13]


粗熱がとれたら
串をさして~
photo:07


3食団子パン~おかずver.


食べる前に お好みで
ケチャップや マヨネーズをトッピング



そして
photo:08


3食団子パン~スイーツver.


クリームチーズの上には
イチゴチョコでハートのおめかし[みんな:14]



3つの味が楽しめる
2種類のお団子パン



パン生地は
表面の弾力もあって

中はもっちりで
噛むと甘みを感じることができました


だから
色んな具材との相性も良く

おかずver.とも

スイーツver.とも

美味しく食べる事ができました



photo:09


子供達もこの笑顔[みんな:14]



他にどんなトッピングが合うかな~

なんて考えながら食べるのも
と~っても楽しかったです



お団子パン大成功~[みんな:15]








Pascoファンサイトファンサイト参加中


敷島製パン株式会社













iPhoneからの投稿