itosj2011のブログ

itosj2011のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

安保徹先生との講演会も無事に終えました。




まったく事前の打ち合わせもせず、アプローチが異なるにも関わらず、ピッタリかみ合っていたのが印象的でした。

安保先生は、免疫学の研究からガンの原因について、低酸素、低体温、高血糖を明快に指摘しました。

私は、生活習慣病を血管病とガンに分けてそれぞれ対策が必要なことを、生活習慣について指摘し、日常生活習慣の改革を述べました。


「病気の原因を改革して、健康長寿を実現する」ことに自信を持つことができました。




みなさんも生活習慣病を治癒し、予防し、健康を増進して、105歳に挑戦してみませんか?



アデイポネクチンの分泌をふやす

1996年大阪大学分子制御内科松沢祐次氏のグループがアデイポネクチンを発見しました。

アデイポネクチンが減少すると病気になる.

内臓脂肪が蓄積して肥満すると、

アデイポネクチンの分泌が減少して

低アデイポネクチン血症になります。

低アデイポネクチン血症は、

糖尿病、

血管病(動脈硬化・高血圧・虚血性心疾患・脳梗塞)、

ガン、

肝硬変

をドミノ倒しのように引き起こします。

「病気の原因を改革して、健康長寿を実現する」

新潟大学 安保徹教授 講演会 

激増している生活習慣病の根本原因を明らかにし、健康長寿を実現する!



1、「健康長寿革命」

  生活習慣病を治癒する・防ぐ・長寿を実現する


        伊藤昭治  健康デザイン研究所 医学博士

 30年以上健康に関する研究をして、「105歳まで生きる健康法」を提唱。生活習

慣病の原因を改革することで、健康寿命を10年以上のばせます。



2、「生命の基本原理」

 病気になる根本原因(低酸素、低体温、高血糖)


        安保徹  新潟大学大学院教授 医学博士

世界的に著名な免疫学者で、病気の根本原因は低酸素・低体温・高血糖という。「免疫革命」「人が病気になるたった二つの原因」「かたよらない生き方」など最近は一般向けのわかりやすい著書を多数出版。病気の根本原因をお話します。

             

日時:2011108日(土)13301610(開場1230より)

場所:星陵会館(永田町2162 電話0335815650

募集定員:400

参加費:3000円(前売り券のみ)

申し込み:住所・氏名・性別・年齢・電話・メールアドレスを記入して申込みください。入金確認後前売り券をお送りします。

メール:itosj_hb@marble.ocn.ne.jp

FAX:042-644-4823 電話:080-1131-9324


(又は0426444823

住所:〒1920065東京都八王子市新町9-20-504

   健康デザイン研究所 伊藤昭治

――――――――――――――――――――――――――

郵便局でお振り込みください。郵便局振り込み口座

口座番号 00130-7-401853 加入者 健康デザイン研究所

――――――――――――――――――――――――――
伊藤昭治 医学博士 健康デザイン研究所 
メール:itosj_hb@marble.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www1.ocn.ne.jp/~pai-labo
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/itosj2001
――――――――――――――――――――――――
ケータイ向けブログ:http://ameblo.jp/itosj2011
――――――――――――――――――――――――