久々のブログ更新ですが、(いつもの事か…)
昨日、FOLFOXの9クール目①の抗がん剤投与して来ました~

①の日は、FOLFOX+アービタックス+レボホリナート+お持ち帰りあり…+循環器内科の受診もあり、長~い1日ショボーンショボーンショボーン

血液検査の結果
電解質(イオン)の異常で、マグネシウムの数値が低く、点滴でお薬投与
食べ物気を付けながら、サプリで補うことにあせるあせる

あと、ALPが高いけれど、他の肝臓の数値は良いから、大丈夫とDrは言うけれど、徐々に上がっているのでちょっと心配かな叫び

腫瘍マーカーは今回はなし(1ヶ月に1回みたい)
私の場合、腫瘍マーカーは反応せず、いつも基準値内なんだけれどね

循環器の血栓の数値は安定しているので、このままの2.25㎎で継続


副作用は、1週間のお休みあったけれど、味覚障害は相変わらず…

指先のひび割れも、治ったかと思うと別の場所が…でイタチごっこ状態

あと、足の親指が切れ始めて…足は歩きにくくなると嫌なので、これ以上酷くならない様に、なんとか阻止しなくちゃパンチ!パンチ!パンチ!


看護士さんから、そらさんは本当に毎週、毎週頑張っているねよね
なかなか、こんなに頑張っている人いないよ…と

そりゃあ気持ち凹みダウン嫌になる時はあるけれど、倦怠感・吐き気は軽いし、身体の数値は大丈夫で、体力もまだまだあるからね~チョキ

旦那とソラも長い時間だけれど、毎週毎週病院付き合ってくれていて、感謝ビックリマーク感謝ビックリマーク
弱音は言えないよ

それに前回のCTでお薬効いていると言われたから
次回のCT検査(10月26日)は、不安で心配だけれど、楽しみでもあるかなグラサン


その前の10月中旬に、私にはお楽しみがあるから、免疫力アップ間違いなしだよ~