息子さん、ここ数日で3ヶ所程蚊に刺されました…。
で、色々調べて、ディートの入っていないアロマの虫除けスプレーを買おうとお店へ。
でもあんなに小さいのに結構なお値段なんですよね…。
といっても700円くらいですが。
なので、お友達に教えてもらった精油で作る事にしました。
~材料~
①無水エタノール・・・・ 20ml
②精製水・・・・・・・・180ml
③アンチモスキート・・・ 80滴
混ぜる順は①→③→②がいいみたい。
精油がエタノールで溶かすためです。
このレシピは部屋用で、肌用はこの液の2倍の精製水で薄めました。
完成したのがこれ。
緑のボトルが部屋用、透明ボトルが肌用です。
楽天のポイントでアンチモスキートの精油を購入しました。
虫さんの嫌いな香りが入っています。
使用精油を見てみると、レモンユーカリ、シトロネラ、ティートリー。
ティートリーはあまり好きな香りではないけれど、ブレンドされているからかレモン系の爽やかな香りでした。
無水エタノールはドラッグストアで1000円くらい。
精製水はコンタクトレンズ用のもので100円くらい。
なのでこれだけで300円しないと思います。
精油を買ったとしても500円くらいだと思います。
それも肌用だけだとさらに半分なので、250円!
エコ!!
効果があればいいな!
iPhoneからの投稿