ここはあぶない | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


昨日は、日本各地で熱中症患者が出たみたいですし、水遊びをしてて亡くなった方も居たようです。

何時も思うのですが、泳げない人や泳ぎに自信がない人が、何故、川なんぞに入るのでしょうか?

小学生の頃、夏休みに田舎(茨城県日立市)に行くと、山の頂上にある市民プールに毎日通い、遊んだ後に1km泳いでから帰るのを日課にしてたし、海にしても、立てない場所で何時間でも泳いでいられたくらい泳ぎには自信がありました。

そんな僕でさえ、川で泳ぐことがどんなに危ないかを親からくどいくらい教えられたものでした。

大人ならまだしも、ろくに泳げもしない小中学生が川で溺れるなんて、僕には考えられないことです。

今の親って、そういうことを教えないのでしょうか?

それとも今の子供って、僕らが思ってる以上に馬鹿?

海にしても川にしても、その日の気分ひとつで今まで見たことのない形相に一変する。


その道ウン十年のベテランだろうと、自然の前では赤子も同然なのである。

大きな視点で見れば、今生きてるのは、運が良かっただけなのかも知れない。

それでも親を含む大人の助言を守ることで回避できる事故も多々有ることを知っておこう。

と言うことで、水難事故や熱中症は勿論、デング熱蚊やマラリア蚊、ついでにツエツエ蝿にも気をつけましょう。


■ 今週の美しい競馬 ■ 


半分、夏休み状態ですので、参考程度にご覧ください。


 【 第51回 七夕賞(G3) 】

 13日(日) 芝 右2000m   16頭  15:45発 

 
 ◎  2 アルフレード

 ○ 11 グランデッツァ

 ▲  6 レコンダイト

 △  8 メイショウナルト

 △ 15 クランモンタナ


過去のデータからの狙い目


1.1&2番人気の信頼高し
2.重ハンデ馬が好走
3.G3クラス馬が中心
4.逃げ&先行馬有利


<王道狙い>

総合評価1位馬の(11)グランデッツァの頭軸流し

11‐2、11-6、11-8、11-15

保険として1番人気の(6)レコンダイトからす数点

6-2、6-11、6-8、6-15

<穴狙い>

調教要注意馬の(2)アルフレードの頭軸流し

2-11、2-6、2-8、2-15