いざ!都上 | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


コンサートや手術の当日のように、何度やっても行くまでが億劫。

ミュージシャン時代もスタジオの緊張感は好きだった半面、ライブが嫌いだった。

やったらやったで楽しめるんだけど、行くまで辞めちゃおうかなとか、このまま帰っちゃおうかなって何時も思ってた。

まあ、幸いなことに実行したことはなかったけど。

仲間とのイベントも似たようなもの。

以前のように、日本全国から僕を求めて(と言うことにしておこう)集う老若男女(正確には、若い女以外はどうだっていいのだが)に会える楽しみ&喜びが失せた今、もはや慰労会と言っても過言ではないくらい高齢化してる今日この頃、皆様、如何お過ごしでしょうか?

楽しみを挙げれば、昨日も書いた夜通し続く音楽談義くらい。

で、先ほど調べてみたら昨年の忘年会以来だった。

今年最初の集いが9月とは、、、

トウカイテイオーじゃないけど、1年のブランクを経て有馬記念を制したように、昨年の忘年会の次は、今年の忘年会なんてことにも成りかねなかった。

ホント、1年なんてアッと言う間ね。

さて、これからどうやってモチベーションをあげるか。

子供じゃないんだし、ロマンスカーに乗れるよ、、、くらいじゃダメだな。

アメ横でも寄って、ソースせんべい梅ジャムでもドッサリ箱で買ってくるか。

と言うことで、行ってきま~す。パー