あの人は今何処に? | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


整理のため、懐かしいビデオ(VHSです)を引っ張り出してみたら30年以上前に録画したものが何十本か出てきた。

6000本を越えるビデオの殆どは実家に置き去りにしたままなのだが、7、8年前に実家に戻った際、今後見る予定のあるものだけを何箱かに入れて送った中の1本に、グラハムカーの料理ショーが20回分くらい入ってた。

そういえば、モンキーズ素敵なパートリッジとか、その手の番組を片っ端から録画した時代があったっけ。

で、その中の1回に、子ウサギを使った料理が有ったのだが相変わらず時差ボメならぬ国差ボケが有って笑えた。

近所のお肉屋さんで売られてる手ごろな子ウサギちゃんのお肉、、、だって。

欧米(確かカーはカナダ人だったような?)では、近所のお肉屋さんでウサギの肉が丸ごと売ってるんだな、、、って変に感心しちまった。

ウサギといえば、友人にウサギ(勿論本名ではない)という有名なコスプレーヤーがいて、以前は僕が主催するイベントにもよく顔を出してくれていた。

終戦記念日になると慰問服を着て靖国神社に出かけて賑やかしていた。

勿論、彼女は僕より年下で、戦争も知らなければ右寄りな思相の持と主でもない。

右翼の大物の爺さんに気に入られて、ずいぶん飲み食いに連れてってもらったらしいが、今年も行ったんだろうか?

最後に会ったのが、彼是6、7年前になるけど今も何処かでコスプレをしてるんっだろうか?

今思えば、女芸人のキンタロー。にチョイと似てたような、、、

生きてる間に、もう1度くらい会ってみたいものです。