神の悪戯って有るのね | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


超大型の台風が来るらしいです。


原子炉ごと、どこか遠くに飛んで行ってまえばいいのに!って思ってる人も居るんじゃないでしょうか。


さて、今週末に予定してるイベントなんだけど、クソ暑いし、場所も微妙だし、集う人数や顔ぶれ的にも魅力を感じないし、順延若しくは、中止にしちゃおうかと真面目に考えてる。


何かひとつでもニンジン効果がないとモチベーションが上がらない。


T子は、3月から福岡たし、Yちゃんは、早々に大阪に撤収しちゃったし、肉食系のモナちゃんや彼女とも夏の間はキツそうだし、、、っと、腰が引けてしまってる今日この頃、皆様、如何お過ごしでしょうか?


この時期は、ピュアな心も維持し難い(そんなもの持ってるのか?というツッコミ無用です)し、割り切ったエロモードにもなり難い。


もうちょっと元気な頃だったらスポーツ感覚で、一汗掻くか!って感じで頑張れたのに、、、と、自分自身に言い訳なんぞをしちまう自分が悲しい。


な~んて話は、皆様方には、どうだっていいことすね。


そういえば、昨日の女子ワールド杯の決勝は素晴らしい試合内容だった。


正直、女子のサッカーって全くと言って良いほど興味がなかったし、この大会が、ワールド杯だということすら知らなかったくらい。


で、優勝候補の一角だったドイツを準決勝で下したことで、各メディアが騒いでるのを見て、どんなもんじゃらほいという感じで観たわけ。


日本も含めた各国メディアは、日本が優勢みたいなことを言ってたので、ふ~ん、そうなんだ、、、って感じで試合を観てみたら、何処の誰が日本が優勢って言ってるんだ!ってツッコミたくなるような体格&実力差。


ハッキリ言って、先制点を獲られた時点で負けると思った。


けど、神(信じちゃいねーけど)の悪戯って有るもんなんですね。


将来が有るかどうか判らない女子サッカー界で、女を捨てて(俺が勝手に思ってるだけだけど)賭けてきたことが報われて良かった、、、と、他人事でも嬉しくなった。


自分の大学でさえ、自分以外の投手が打たれて敗けると大笑いしてた僕にして、素直に良かったねって言ってあげたくなっちまった。


そうそう、野球(特に投手)やってた人には判る奴もいると思うけど、チームが自分の出ない試合で勝って喜んでるような奴は、自他共に認める天才でもない限り、ライバルを蹴落としてまでレギュラーやエースの座はつかめない。


俺なんか、野球を辞めた後でも母校の大敗を聞いただけで笑いが込み上げてたもんね、


まあ、その理由のひとつには、監督が嫌いだったことも有るんだけどね。


1度や2度、先頭打者に初球デッドボール食らわせたくらいで謹慎&ローテーション撤回はねーだろって!!


まあ、3回目は、わざとぶつけようとしたことは確かだけど、、、


と言うことで、嫌な話はサッサと切り上げてワンダホー!な話を。


って言っても、皆さんにとっては、どうでもいい話だろうけど。


オーダーしちゃいました、ベレッタ686!!


な~んて書いても若い人は何のこっちゃわからんだろうし、オジチャン&オバチャン世代の人は、往年のいすずの人気車と勘違いされちゃいそうね。


ちなみに、いすずの往年の人気車は、ベレットよん。


流離のロマンチストかく語りき
ちなみに、コイツがいすずのベレット



ベレッタ686とは、散弾銃です。


流離のロマンチストかく語りき



要するに、クレー射撃に使用するショットガン。


勿論、まだオーダーしただけで、使用許可を貰うまでは手にすることが出来ません。


予定としては、今年の秋頃から始めようかと思ってるので、それまでは、エアーライフルで射撃に慣らそうと思います。


では、これから録画しておいたゆるゆりの第3話を観ながら朝食です。