愛機が死んだ! | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


なんか力が入らない朝を迎えてしまいました、、、って、このところ、毎日同じようなものだけどさ。にひひ


何年もダラけて生きてきた人間が、急に何かを始めようとする場合、僕の場合は、まず心の準備をしなければならない、、、と、先日書いたとおり。


けど、心の準備の前に、機械や資料等の準備をしておかないと、思いついたときに直ぐにアクションが起せないので、使い慣れたワープロを引っ張り出した。


で、ほぼ5年ぶりくらいに電源を入れてみたんだけど、あまり長く使っていなかったからか、システムフロッピーを入れるように、、、と、画面に指示が出やがった。


本体だけは、何時でも使えるように書斎の片隅に置いていたものシステムフロッピーを含む全てのフロッピーディスクは、何処にしまったのかわからない状態。


書斎の中を探したが見つからず、引っ越してから、まだ開けていない箱を開けてみると、そこにも無し。


結局、2時間後に、リビングの奥に積み上げてある箱の中から発見!目


早速、システムフロッピーをぶち込んで作動させるも、いっこうに読み込まない状態。パンチ!


勝手知ったる愛機、富士通・オアシス 30LX-Ⅲも、これではお手上げ。叫び


僕の原稿の全てでお世話になった我が最愛も、とうとう逝ってしまったというわけ。しょぼん



愛機、オアシス 30LX-Ⅲ



今時、このタイプを修理するのも笑われるだろうし、已む無く、ワープロ専用機でなく、パソコンで書くことにしました。


いやはや、僕は、パソコン歴こそ長いものの、自分が使用する部分以外は、あまり知識が無い為、これから幾度と無く四苦八苦することでしょう。


発見したフロッピーディスクの中に、過去に書いた作品が入ったものも何枚か出てきたので、本体が壊れた今となっては、そのまま保存しておいても読むことが出来ないので、以前に使用したオアシス転換用のセットアップディスクを使ってCDに保存。


8年前に書いて、未発表のままになってる作品の中から、アリス小説(ロリ&エロ系)が8作、普通の短編が4本を無事救出!


先日、サンプル用に送って貰った脚本の書式に照らし合わせて、まず練習に未発表の短編小説に手を少しずつ手を加えながら、ドラマ用の脚本に書き換えてみようかなって思ってます。


とりあえず、目標は、1時間(正味45分)ドラマ1本分を完成させることとしました。


1時間ドラマで、だいたい原稿用紙50~60枚程度なんだそうです。


最初は、他人の書式を見ながらなので時間が掛かりそうです。


アリス系のロリ&エロ小説だったら、1日もあれば、今すぐにでも短編(原稿用紙30~40枚程度)くらい書けちゃうんだけどね。


書くことそのものは苦手じゃないまでも、なかなか得意分野のようにはいかないもので、、、


自分で自分を歯痒く感じてしまう今日この頃で御座います。ショック!


そうそう、折角発掘したのだから、過去の作品を電子図書にでも投稿して、自由に読んでもらえるようにしようかな、、、とも考えてるのですが、雑誌に掲載されてたものは、出版権の帰属問題があるようなので、果たして思うように行くかどうか?