なんか異常な睡魔が、、、 | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


なんか、このところ妙に眠いっス!得意げ



昼寝してるのに、凄く眠いッス!叫び



このまま眠い眠い、、、を繰り返して、どんどん睡眠時間が長くなって、最後には、永眠、、、なんてことになっちゃったりして。ショック!



ねえ、エーミン?叫び



まあ、それならそれで良いかな、、、なんて思ったりもして、、、、にひひ



もう僕には、この世で遣り残したことも無いし、、、って言いたいけど、まだまだ一杯有った。べーっだ!



ということで、眠いけど喝!を入れて起きたんだけど、なんと時間が午前0時半。



これから中途半端に寝ると、永眠しないまでも脳が覚醒しなくなっちゃうので起床、、、



丁度、録画予約しておいたHERO’sが始まるところだったので、ガンガンに冷房を入れた書斎で観ることに。



今回の試合の中で最も素晴らしかったのは、韓国のユン・ドンシクという選手。



言っちゃ悪いが、ミノワマンとか柴田とか、どうも日本人選手は、実際の試合を観る前までは、どんな凄い奴なんだ、、、って思わせながら、いざ戦ってみると、別にどうってことがない普通レベルの選手で、亀田兄弟武蔵魔裟斗なんかと同じように、どうも人気ばかりが先行してる、、、というか、テレビ局が視聴率確保のために、どうしてもスター選手を作りたいという背景が見えてしまういんだけど、、、



こういうのって本当に辞めて欲しい。



プロスポーツのスター選手は、マスコミを含む取り巻きが、余計な演出や裏工作等をしたり、させたりしするものでなく、試合を観た客や視聴者が試合内容に驚愕したり、納得したり、感動したりすることによって自然の流れの中で生まれるもの。



なんでもかんでもアイドルタレントと同じようにすれば良いってもんじゃない。



マスコミの扱いもさることながら、実力に伴わないパフォーマンスが、どんなに滑稽で見苦しいものかは、亀田一家で判ったはず。



誤解が無いように言っておくけど、ここに名を上げた選手に、そういうタイプは、居ませんけどね。



それにしても今大会に出場してる選手に、超一流と呼べる選手が居ないこともあるんだけど、韓国の柔道出身の選手は、このルールでは、かなりの適応力が有るようで、今後、どんどん良い選手が育つでしょう。



まあ、そんなわけで、特に誰を応援するでもなく、誰の贔屓と言うわけでもなく、、、っていうか、ヒョードルとかノゲイラミルコ等、トップクラス同士の試合を除いて、総合格闘技そのものに然程の興味がないので、至ってニュートラルな気持ちで観てました。



けどさ、先日も言ったように、大晦日のメインに、桜庭船木の試合はないだろうと思う。



嘘か本当か判らないけど、勝者は、来年にでもヒクソン・グレイシーと戦うとか言ってるんだけど、もう5年近くも試合をしていない上に、ぼちぼち50歳に手が届こうとしてるとは言え、腐ってもヒクソン、、、



桜庭船木とでは、絶対能力が、、、というか役者が違いすぎ。



まして船木とは、とうの昔に決着が着いてるわけで、今更、ヒクソン船木の対戦を観たい人なんか居るんだろうか?



ヒクソン相手に、目を開けたまま失神負けした船木(2002年)



ヒクソンの年齢とファイトマネーを考えると、日本でしかお呼びが掛からないだろうけど、日本人選手だからだとか、人気が有るからだとかの理由で、たいして強くも無い選手にキャーキャー言ってるミーハーどもは抜きにして、本当の意味での総合格闘技世界最強決定戦を観たいと思っているのなら、ヒョードルクソンの対戦を観たいと思わないことの方がいかしいよね。



  
この二人の対決は、絶対観たいだろ?


まあ、あまり突っ込んだ話をするとミーハー連中や格闘技オタクに絡まれちゃうので、このへんにしておきまそう。



十数年前のインターネットなんか、まだまだ一般に普及していなかった頃、某サイトにて、パンクラスの意味と言うか趣旨が理解できない、、、、と書いたら、熱狂的ファンという奴から猛抗議を受けたんだけど、こういうタイプのお決まりパターンは、人の意見に噛み付いた後に、自分の稚拙な理論や一方的な意見が通らなくなると、最後は、そういうことをファンの前で言うと殺されるよ、、、、みたいな脅迫めいたことを言い出すんだよね。



それだって、格闘技を考えるコーナーとかなら判るけど、格闘技と全然関係ないサイトの独り言のようなことに、何処で嗅ぎつけて来たのか、勝手に踏み込んできて文句を言うんだからどうしようもない。



昨今でも居るよね。



他人のブログに書いてることが気にくわないとかで、コメント等に反論ならまだしも、あきらかな誹謗&中傷とかの粗し書き込みをする奴。



僕の場合は別にして、最近のそういう輩の場合、馬鹿なくせに、、、というか、馬鹿だからなんだけど、何にでも簡単に狂信的な考えに走っちゃって、自分の意見を通す為なら手段を選ばない、、、という知能指数が極めて低いタイプ(本当のガキを含む)



最近の若い人に多いタイプで、共感したり、感動させてくれたりすると、直ぐに人を信用しちゃって、一生ついて行きます、、、みたいなことを軽々しく言う奴。



僕も言われたことあるけど、正直言って気持ち悪いし、傍で見ていても気分が悪くなる。



訳の判らない宗教団体やら自己改革なんとかやら、世界の子供たちを救おう!とか言いながら実態が不明の団体に、簡単に入ってしまう奴が多いのも判るような気がする。



まあ、そっち系の話をすると怖い方々が文句を言ってくるので、辞めておくけどね。



で、話を戻すけど、例えば、K-1のこととかで、気に入らないことや頭にきたこと等をたまに書くことが有っても、誹謗や中傷にならない程度で書いてるし、わざわざ主催者の所や応援してる人のサイト等に入り込んで文句を言うなんて絶対にしない。



まあ、本来なら主催者サイドには、意見として伝えられれば良いんだろうけど、少なくとも好きで観てる人、応援してる人に向かって、それは違うぞ!みたいなことは、絶対に言わないよね。



僕の周りの方々にもプロフ欄なりブログの内容なりで、好きな歌手、バンド、スポーツチーム、選手、、、等のファンと書いてる人が居るけど、正直言えば、その半分以上は、僕が好きじゃないものだったりするんだけど、別にその人が騙されてるわけでもないし、自分の趣味趣向や好き嫌いは、それぞれで良いわけで、えー!あんなのが好きなの?とか、お前、馬鹿じゃねーの!とか言う奴は、先の知能指数が極めて低いタイプか、相手の気を引こうとする小学生並みの稚拙な表現のいずれかでしょう。



そういえば、昨日逢う予定だった彼女からメールが来てたっけ。



こっちのわがままを100%受け入れてくれる人は、正直言って有り難いんだけど、今現在の精神状態で逢っても何も出来ない、、、というか、する気も起きないから、それでも良いと言ってくれることが判っているけど、逆に気が重い。



飯食わせて、酒飲ませて、今日は、このへんで、、、って帰れれば、どんなに簡単なことか、、、、なんてボヤキ話は、皆さんには、どうだっていいことですね。



飯食って、酒飲んで、馬鹿話して、それじゃな~!って、サッサと帰れる男同士の付き合いが恋しい今日この頃でやんス。お酒