世界一周旅ぶろぐ(´∀`*)+日本な日々♪
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

情熱。


さっき、教育系の企業の個人面接だったんだけど
印象に残ったことがあったので
忘れないうちに書いとく!


私が就活始めたときは
全然「学習塾」や「教育」に興味を持ってなかったんだけど、
11月に行ったとある合説で、この企業と出会って、
社員さんのアツさ、情熱、勢い、やる気がすんごく好きだなって思って
理念もすっごく共感出来たから選考受けてるのね。


でね、今日の個人面接は
今まで何回かお話聞いてた、ベテラン社員の方と30分。


私の想いを話すのと同じくらい、
社員さんの想いとか、会社の想い、これからのこと、
辛いこととか教えてもらったの。

中でも、

「下の者は、その上に立つ者以上にはならない」

ってことをおっしゃってたのがめっちゃ印象的だった。


教育者が、真剣じゃないと、子供たちは真剣にはならない。
先生に熱意や勢いが無いと、生徒はそれ以下にしかならない。
上司がアツくなければ、部下はアツくならない。



先生をやるなら、
目の前の40人の子供たち全員分元気で、真剣じゃなければいけない。

だからものすごーく疲れるよ!って。



あーーーなるほどって思った。
ここの社員さんが全員アツくて、素敵な理由が分かった気がした。

そこまで真剣に
「この子たちのために!」「未来の日本のために!」って情熱を
行動でも言葉でも表してるのが
ほんとカッコいいなって思った。
揺るがないかんじ。

自分も今後意識していかなきゃいけない考え方だなって思いました。

人に何かを説きたいときとかね。
こちら次第な部分あるよね。
そういう気持ち、忘れちゃイケナイね。


あ、なんかね、私の1次の筆記試験の結果は相当悪かったらしくて
失笑された。(笑 
英語使って生きてた人とは思えないってゆわれたくらいw
たしかに勉強は今の段階では出来ないけどw

でも「野心」とか
気持ちの部分と、
積極性とか明るさで買ってもらったみたい。
私も事業内容ってよりは、この会社の熱意に惹かれたし。

(ちなみにグループワークと適性もあったからそっち優先で通ったみたいです笑)


気持ちが合わなかったら
どんなに良い企業でも
私は確実に頑張れないし。・ω・`


「教育」の問題とかも話してくれて
私も考えるきっかけになった。
日本も世界も見て来てて、思うことはあったのに、
忘れてたなーって。


だから今回の面接は30分だけだったけど
すごく有意義だった。
この会社、もっと好きになったー。
やっぱ教育系も人材系も、
誰も人の可能性や意志をつぶそうとはしないし
制限しようともしない。
広げようとしてくれる。

そのスタンスが、すごく好き。




ちなみに、最初の2、3年は相当辛いよ~ってゆわれると、
逆にやる気になるのが私の性格みたいで^^
壁は高い方が面白いよね。笑





あと1つ思ったんだけど

「私が自分の勤める会社を選んでる」意識でやる選考と
「企業が私を見極めてて、選ばれる」っていう意識で行く選考だと

きっとものすごく変わるよね。


私は前者を貫きたいな^^♬




2012年っ♬

お久しぶりです^^

気付いたらもう大晦日。
2012年最終日ですねっ


こないだの28日には
ダンスサークルの、姉妹サークルの同期で
大きな公演を終えました。

もうね、一生ダンスしないだろうって思ってたから
すっっっごい楽しかった。
こんなに楽しかったっけーって思ったくらい。笑

やっぱダンス辞められないねー
なんか清々しかったもん。w
とにかくダンスもダンス仲間もあの空間も雰囲気も
大好きーって実感しました。

ほんとにほんとーーに
あの舞台を1年くらいかけて作り上げてくれた運営メンバーには
感謝、、むしろ尊敬してます。
ありがとう。



さてさて2012年。

私去年の今頃はまだインドにいたなーー。
サイクロンの日に藁と竹の家に住んでて
家飛ばされて、一晩中嵐に打たれ、寒くて不衛生で、
ガちで死ぬかと思ってた頃だった!笑

懐かしい!w
海外から帰ってきてからまだ1年経ってないんだーってことに
びっくりなくらい濃ゆい時間を過ごしてきたなー。

今年をひと言でゆうと...なんだろ??笑
変化..とか成長...とかは毎年感じるから
今年に限ったことじゃないしな-ω-;;
でも結局毎年いろいろあってごちゃごちゃしてるしな。。w


1月2月3月は
東南アジア周遊したりボランティアしたりしてて
3月に帰国して友だちと遊びまくって、
4月には復学。
3年ゼミに入って、
東京起業塾に入塾、現NPO法人Smilyに入会。

5月以降はほんとに必死に駆け抜けて、
手探りで進んでった。
「組織」とか「マネジメント」とかについて
ほんとにめっちゃ考えて、動いたし、
ビジネスプランも書面化したりした。
いろんな人に出会った。

自分が何をやりたいのか、
何が出来るのか、
自分はどうなりたいのか、今どうあるべきなのか
人にどう見られるべきなのか、どう行動すべきなのか

なにを優先すべきなのか、
私の軸はなんなのか。

そんなようなことを考え、悩み続けたなー。

たくさん心折れたり、
自分に勝てなかったり
他人に勝てなかったり、
今までの自分の価値観とか考え方が通用しない世界で苦しんで
うまくできなくて挫折したり、

まあいろいろありました。


帰国してすぐ、
自分に甘くしたくない、海外での経験を殺したくない、って思って
すぐに新しい環境に身を置いて、無我夢中で突き進んできて、
ハチャメチャだった気もするけど
なんだかんだめっちゃ鍛えられたなーと感じてます。


私は
新しい人に出会ったり、
新しいコミュニティに突っ込んで行くことには
あんまり抵抗ないから
勢いで入って、
後から大変で(笑)
必死に食らいつこうとして苦労することが多かったけど
失敗も多かったけど
その分学びが多い年だったかな。


この期間は完全にダンスからも離れて、
環境も違いすぎて、付き合う人の雰囲気も今までと違くて
途中で変化について行けなくなりそうな時もたくさんあったけど
楽しかったです。
出会えて良かったです。
起業塾のみなさんも、Smily関連のみなさんも。
ありがとうございました。

10月からは
就活をゆるく始めました。
友だちの、「人材が向いてるんじゃない?」ってゆう言葉をきっかけに
人材系の会社から見始めたんだけど
就活をきっかけに自分のやりたいこと、将来、社会に提供したい価値、とか
もっと真剣に考え始めて、
自己分析とか、自分史を振り返ったりとかして
自分の譲れない軸とかに気付き始めたり、
今までの自分の行動で一貫してたところに気付いたりして
それが人材に向いてるのかもって本当に思ってる。

何人か大手人材会社の方とも個別でお話させてもらったけど
やっぱり合うんじゃないかって感じたし
うちの会社に向いてそうだね、と言っていただけてるので
とりあえず今の進路で着実に就活勧めて行こうと思っています。


就活をしていて良いなと思う点はたくさんあって、
ざっくり言うと人との出会いですね。

同じ学生とも、社員の方とも、出会える。
たくさんの生き方を知れる。
たくさんのやりがいを知れる。

こうやって出会って、話を聞いて行く中で、
自分自身生き方の選択肢が広がった気がする。
すごいこと、面白いこと、珍しいことやってる人がたくさんいる。


私はなんとなくレールに乗った生き方が嫌いで。
どうしても人と違うこと、自分の納得のいくやり方をしたくて。

だからいろんな生き方を知るのが好きで。

こんな風にキラキラ生きてる人がたくさんいるんだってことに
嬉しく思ったし、
私たち若者がもっともっと自分らしい生き方を恥じること無く出来るようになったら
日本はもっとよくなるなーとか思ったり。




なんか、全体を通して当事者意識が芽生えた1年だったのかもしれないなー。

世界に対しても、
日本の社会に対しても、
自分の人生に対しても、
社会の問題に対しても、

「自分」のことだと自覚して、
「じゃあ私はどうするべきか」
って考えるようになった、のが今年の大きな変化なのかも。


たくさんの新しい環境、人との出会いのおかげです。
今年であったたくさんのみなさん、本当にありがとうございました。





でも、私はそれ以上に感謝したい存在がいます。

海外に行って物理的に離れたり、
気持ち的にも私が今までと違う活動をしていたために前より離れていた(と思う)のに

いつでも私を受け入れてくれた昔からの友だち。


特に、
ACE同期、先輩、コーチ、αの同期。ダンス仲間。
と、
バイト仲間。
と、
11娘1。

私みんながいなかったらこんなに楽しく過ごせてないと思ってるし、
みんなが受け入れてくれるっていう安心感があったから
いつもいろんなことに手を出せたんだと思う。
ほんとはもっと溝できるかなーって思ってたけど
みんな優しいから、超救われてますw

だからめっちゃ大事です!
態度で伝わってなかったら悲しいから言葉でゆうけど、
変わらず、仲良くしてくれて、
むしろ帰ってきてからの方がたくさん遊んでくれたりして
ほんとにありがとう^^
みんながいないと私無理!笑

これからも
末永くよろしくね^^*



今年関わってくださった全てのみなさん、
来年も再来年も、よろしくお願いします!

私も、日々精進します!


では^^
良いお年を♬




人生楽しもう。

「何をやるかより、誰とやるか」


これは私がお世話になっている東京起業塾の塾長の言葉です。


私自身の過去を振り返ってみると
一緒にやっている人がどんな人か、
その人たちとどんな関係を気付いてきたのか、というところで
最後までやり続けたかそうじゃなかったのかが分かれてます。

やること自体がどうしても楽しめず
続けられなかったことって、滅多に無くて、

どんな人とやるのか、どんな環境なのか次第で、
やること自体もいつの間にか楽しめてるときってありますよね。・ω・



つまり入り口がどんなきっかけによるものであれ、
まずはやってみて、
そしてそこで何か成果を出すために誰かと一緒に向かっていくことに夢中になっていって、
気付いたらやっていることそのものにまで
情熱を持って取り組めたりしちゃいませんか?^^
私だけじゃないはず!w



私は結構こういうことが多いなーと実感してます。最近。
顕著なのは高校時代のバトン部。

なんで入ったのかも覚えてないけど(笑)
3年間辛いことも悔しいこともたくさんあって
時間的にも余裕無くて忙しくて、
最初は辞めよう辞めようって思ってたけど

気付いたら仲間と一緒に最後の引退までやりきってたし、
仲間も大好きだし、バトン部で踊ることも大好きになってました。
引退とかすっごい悲しかったし~。

結局辛いことさえも、楽しめて、
すごいアツい気持ちを持って活動してけたんだよね。・∀・




きっかけなんてなんでもいい。
勢いでもノリでも
しっかり考えたものでも
降ってきたものでも、取りに行ったものでも何でも良いと思う。


重要なのは、その先。

その環境にはどんな人が、どんな思いでいるのか?
それによって自分は、どんな風に進んで行くのか?
自分はどんな影響を与えられ、人に与えるのか?

なによりも、「自分はそこで、楽しめるのか?」


これが本当に私には重要。




楽しいか楽しくないか。
そんな感情的なところだけど

そこ次第で、
私が発揮出来る力が全然違う。
費やせる時間と労力、気力が変わってくる。

楽しければ、人に伝えたくなる。
楽しければ、もっと極めたくなる。
楽しければ、もっと続けたくなる。
楽しいから、結果を残したくなる。
楽しいから、必死になれる。


ここの情熱とか、アツい気持ちが、
私を動かす原動力だから

自分が楽しめる環境かどうか、が

ものすっっごく大事なんだってことに気付きました。



理屈じゃなくて
主観的な感覚頼りだけど

ワクワクしたり、こんな人になりたい!って人がいたり
一緒に何かしたい!って思える人がいたり、
この人となら辛くても乗り越えたいと思える!とか

そんな、計れない部分の想いや環境が自分に与える影響がデカクて
、ここが無いと私は続けられないし結果も出せないんだろうなーと思う。

・・・私は、ね。w


「自分を突き動かす何か」

は、やっぱり「人」であって、
自分ではコントロール出来ない「人」によって
自分のモチベーションが左右されてしまうのは
危険だって言われて納得したこともあるけど、

どんな想いを持った人と一緒にいるか、って
人生左右しちゃうくらいめっちゃ大事なんだよねー。

人との出会いで価値観も人生も変わる。
人との出会いで自分の想いもハッキリしてくる。







何が言いたかったかっていうと、
RCAの冬インターンがすっごくキツかったけど、
楽しかったーってことです・ω・←どや!


新規事業立案ということで与えられたミッションが、
もともと私の興味分野だった、とかではなかったし、
言ってしまえば「受動的」なものだったけど、

メンバーのおかげで、競争相手のおかげで、
メンターさんのおかげで、環境のおかげで
すごくモチベーション高く、
「能動的に」最後まで諦めないでやり抜くことが出来ました。

投げ出そうと思ったこと、無かったね。



しかも、インターンが終わった今でも
その課題について考えてしまってる自分がいる。笑
どうしたらあのプランをもっとよくできるのか、
ターゲットの本当の不はなんなのか、、何をどう解決すべきなのか、、とかね。

まんまと夢中にさせられてるってことかー!w









今私は就活をしてて、
なんとなくやりたいことは考えてるけど、

私がどんな分野で
どんな領域で、
将来社会に価値を提供出来るのかなんて、
今はまだ21年しか生きてないし、
社会にあまり触れていない私の小さい脳で考えても
はっきりは分かんないと思う。


だけどきっと、
「私自身が本当に楽しめる」のは
「良い仲間と目標達成に向かって取り組む環境にいるとき」で、

その時に、その先に、
私なりの「社会へ与えられる価値」って
生み出せるんじゃないかなーと思いました。


だから、

「何をやるかより、誰とやるか」

という言葉に、スゴく納得しているのです^^



利己的に聞こえるかもだけど、
まずは自分が楽しむこと、幸せを感じること、が
なによりも社会貢献の一歩になるような気がしました。


そうゆうのが、
「情熱」なのかなーと考えたり。



私が社員さんを見る際に一番気にするのは、
心から楽しんでいそうか、無理してるか、ってとこ。

楽しそうな人からしか、情熱は感じない。
楽しく無さそうな人からは、なにも感じない。
楽しさって溢れ出てる。
だから、その職場でキラキラしている社員さんがいるかどうかが
めっちゃ大事。

きっと楽しさって伝染する!
だから楽しんでる人と一緒にいることも、
自分が楽しむことも、
人を楽しませることも、
繋がってる。と、思う。

うまく言えないけど。。・ω・







はい。(笑)


とにかくまだまだ漠然としてるから
じっくり掘り下げて考えて行こうと思います^^


2012年もあと1ヶ月ー!
22歳になるまであと3日ーー!!★


では♬

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>