さてさて、続きです。




そもそも、半年で逆転をしなければならないわけです。






偏差値27とか、もはや破滅です。




大学なんか「目指しちゃいけねーんじゃねえ的な」レベルです。




そこからの逆転でゆっくりゆっくりやってる場合ではありません。






そんなわけで、必死でやってましたが、限界を決めませんでした。




一番限界を決めなかったなと思うのは、テキストの消費についてです。






――――――――――――――――――――――――――――






単語帳は、じっくり1ヶ月などと悠長なことはいってられません。






古文の単語帳には、必須単語が200個くらいあったんですが、




なぜかついつい10個キザミで20日かけてしまったりするのが常です。






そこで1週間で3周やろうと考えました。






4日で約200個すべて終わらせ、




その後2日で100個ずつ復習を行い、




最終日1日で200個すべてを復習する。






やってみたら、3日で全部終わったので、




計画前倒しで6日で3周させることが出来ました。




――――――――――――――――――――――――――――




また、「10日総ざらい」みたいなテキストが沢山ありました。






英語の長文読解などは、ガンガンやらんと身につかないって




ことを塾の講師が言っていたので、上記の「10日総ざらい」なら




早くて1日で、遅くても2日程度で終わらせてしまっていました。






解ける解けないではなく、時間内で答えてみて、答えあわせする。




すべて自分でやって、自分で答え合わせをする、を繰り返します。






振り返ってみると、小さな成功体験を積み重ねるように、




自然と行っていたのかもしれません。






テキストは、出来るだけ小さなものを、沢山終わらせていました。






3日坊主ってホントに強力な呪縛を持っていて、




世の中にいる多くの人が、3日以内で続かなくなったことがあるはずです。






そこでいくと、「短期集中テキスト消費学習」は3日かかりません。






飽きないうちに、ガンガンやっちゃうわけです。






アホみたいですが、




「10日って書いてあったけど3日で出来たモンね!!」




と小さく自分を褒められる事例を作り続けるだけで、加速的な努力が




自分に逆転を信じさせる、大きな要因だったと、今は思います。




――――――――――――――――――――――――――――




逆転するなら、人よりも頑張り続ける必要があります。






人並みしか出来ないなどと自分で決め付けることなく、短い期限




のついたものを、より短納期で終わらせていけば、人並み以上の




自分を生み出す自身が生まれ、頑張り続けることができます。






限界を決めずに、自分のペースでやることが出来ると、




他人が決めたよりも早い自分のペースが、自信を生み出します。






「俺、できる!」






そうやって思えるために、積極的に限界を超えましょう。




限界を超えれば、どんどん自信がついてくる!!