―――――――――――――――――――――――――

有子が曰わく、信、義に近づけば、言復むべし。


恭、礼に近づけば、恥辱に遠ざかる。


因ること、其の親を失わざれば、亦た宗とすべし。

―――――――――――――――――――――――――



先生の弟子の有が言ったのはこういうことだった。



「約束を守ることは、悪いことをしようとするような


 約束でなければ、とても守りやすいものだよ。


 

 ていねいなやり方っていうのは、きまりきまった


 昔からのやり方を真似すれば、失敗して恥ずかしい


 思いをすることも少ないよ。


 だれかにお願いをしたいときには、


 きちんとお願いする人を選び間違えなければ、


 ちゃんと約束どおりにやってもらえるよ。」