3月1日(水)に暮らしを楽しむレッスンの
ティーパーティーレッスンを開催いたします。
 
こんにちは
暮らしを楽しむアドバイザーのともです。
 
これまで開催していました
熊谷さんちのアフタヌーンティーを
リニューアルして
2017年からは
多くの方に気軽にティータイムを楽しんで頂こうと
レッスンとしてスタートいたします。
 
アフタヌーンティーを楽しみながら
学んで頂けます。
 
新しくなった
アフタヌーンティーパーティーを
宜しくお願いいたします。
 
 
さて
季節が温かくなると
お花を愛でながらティータイム
は いかがですか
 
 
お友達を招いてお茶したいけど
食器やらテーブルやら
準備が大変そう・・・と
 
やりたいけど出来ない
と 諦めていませんか
 
★形式通りにしなくていい
★カップやお皿は揃ってなくていい
★手作りケーキでなくていい
★紅茶はティーバッグでいい
そう なんでもいいんです!
 
私がイギリスに行った時
イギリス人の友人が
アフタヌーンティに招待してくれました
 
形式ばったアフタヌーンティーではなく
簡単に作れるトライフルや
買ってきたクッキーが
テーブルに並んでいました。
 
2時間ほどおしゃべりをして
帰ってきました
 
ちょっとお茶しに来ない
と気軽にお誘いするので
行く方も気楽に行けますね。
 
レッスンでは
☆どんな準備をすればいいのか
☆どのようにおもてなしをすればいいのか
最低限必要なことをお伝えいたします。
 
そして
ティーパーティの雰囲気を
味わい、学んだら
 
レッスンで観た、聞いた事を
徐々に増やしていってくださればOK
 
 
誰でも初めてがあります
最初から完璧には出来ませんね
出来なくていいんです。
 
どうぞ気軽に
レッスンに参加して
気軽に
ティーパーティーを開いてくださいね。
 
日時:3月1日(水)12:00~15:00(3時間)
場所:熊谷家LD
募集人数:4名
レッスン料:5,000円
軽食(美味しいパン屋さんブロンのサンドウィッチ)・ケーキ(とも作)・紅茶をご用意いたします。
お申込みはHPの申込みフォームよりお願いいたします。
 
みなさまのご参加お待ちしています。
 
 
 

OFFICE T-BEARでは

暮らしを楽しむさまざまなレッスンを開催しています。

 

詳しい内容はHPをご覧ください。

 

 

 

 

ランキングに参加してます。
応援クリックお願いいたします 
↓ ↓

にほんブログ村
 

 

 

こちらのブログもよろしく↓

☆我が家のおいしいご飯の記録
ともさんの今日なにしよ~