新居に引越しした時がシステム作りのチャンスです

こんにちは
京都伏見のライフオーガナイザー熊谷智子です

引越しにともない 片付けたい 
片付けられるシステムを作ってとご依頼を受けました

新居で新しい出発
そういう時だから チャンスなんです
やる気も出ますしね

今回のお客様は 引越し屋さんに
荷造りから荷解きまで依頼されていましたので
引越し後に作業開始しました

まずはキッチン流し台の下&鍋類

全部出して



よく使う・時々しか使わない・今は使わない・もう使わないに分けて頂きました


お客様にとって使い易いが一番なので どこに何を入れるかを相談しながら
決めて行きます


After

保存容器はここが使い易いとおっしゃいましたので
この中で使い易い収納方法を提案
たまにしか使わない大きいサイズのものは奥に
よく使うモノは蓋をはずして容器本体を重ね蓋は横に

これでしばらく使って頂き OKなら仕切りやケースを購入します


その上の引き出しには

ここは水回りの物を

水筒は良く使いものだけここに たまに使うモノは吊戸にと分けました
お試しなので紙袋をケースがわりにして ここが使い易かったら
水筒の量にあったケースを買います


次はガス台の下
フライパンは下段に



鍋類はその上の深い引き出しに

最近は引き出しにポールが付いているので
蓋はそれを利用して 引っかけて収納


Before
TVや収納本では 立てて入れるといいと紹介しているのがあるので
お客様さまも 立てて入れるのがいいと思ってらっしゃいました

そして 入らないお鍋は 流しの下の引き出しに入れてらっしゃいました

After


私が提案したのは 重ね置きです

お客様は中・小のサイズをよくお使いで 大きいサイズは時々使われる
という事ですので 横置き 重ね置きでも問題ありません

使いたいお鍋が 引き出しを開けて一目でわかり スッと取り出せます


お客様は この 鍋・フライパンの収納を
何でこっちに全部入ったん?(前は流し台の下にも入れていたので)
え?ぎゅうぎゅうじゃない と 何度も引き出しを開けて見てらっしゃいました

立てて置くのが良いと思ってらっしゃたから 
横置きでスッキリと入っているのにビックリされたのでしょう


次回はキッチンPART2


ランキングに参加しています
応援クリックお願いいたします 


にほんブログ村


講座・イベントのご案内
5月
『ライフオーガナイズを知って あなたの暮らしが楽になる』
5月30日はオーガナイズの日


詳細はこちら

LOCKのブログ→530(ゴミゼロ)イベントセミナー開催します
お申込みはこちらのフォームからお願いいたします


5月17日(土) 大阪でチャリティイベント開催
詳細お申込みはこちら

6月
紅茶セミナー 6月3日(火) 残2席
詳細・お申込みはこちら★
時間編セミナー 6月16日(月) 残3席
詳細・お申込みはこちら★





講座・サービス・お問い合わせ等は
こちらのホームページをご覧ください

  

office T-Bear公式ホームページ