お教室の続きで~すにこ


この日はしつけ・トリミング・歯磨き・リード着用などのお勉強でした。


初めは、ワンちゃん達の自己紹介から始まりました。




この日も前回同様、王子クンと同じクラスです。


王子クンは、トリミングデビューはまだのようですが


爪切り・ドライヤ―なども嫌がらず大人しくお利口さんでした。




叶夢っちの番・・・


叶夢っちは、もう何度もトリミングはやっているので


何の問題も無く合格でした。


この時はドライヤーの音・風で怖がらず、嫌がらないかをやっています。






そして歯磨きは、スタッフのワンちゃんで見本を見せてもらい


磨き方などをお勉強しました。


目薬のやり方などもあり、歯磨きセットと目薬などはお土産で頂きました。





王子クンは、まだ四ヵ月過ぎのベイビーちゃんだけど


何をやってもお利口さん癒し系笑顔




そして、この後はリード着用で、お散歩の練習


そのお写真は無いけど・・・


院内でのお散歩練習は、楽しかった~笑顔




順番待ちをしている兄弟笑



2回のお教室でしたが、私達自身も又新たにお勉強になった事


お子ちゃま達も、皆仲良くなって遊んでくれた事


楽しい時間であっと言う間でした。


お勉強会に参加しての感想としては


やはり小さい頃から、無理のない程度に色々な経験をさせ


褒めて覚えさせると言う事


ワンちゃん社会も同様、小さい頃からワンちゃん同士の


お勉強をさせないと他のワンちゃんと仲良く出来なくなる事


又、改めてこれからも間違ったしつけをしないように


頑張ろうと思いましたにこ




愛夢先生も、先輩ワンちゃんとして頑張ったようでした笑顔


ベイビーちゃん達の仲介に入ったりと・・・


お疲れさま・・愛夢ぽっ


最後に、終業式もありとても素敵な終了証書も頂きました。


額を買わなくちゃ~笑顔






パパ・ママとご夫婦での参加の方がほとんどで


やはり、今の時代・・・


ワンちゃんは単なるペットではなく、大切な家族・子供と思っている方が


多くなったんだなぁと思い何だか嬉しくなりましたハニカミ





今回も歯磨きセット・歯磨きガムなどのお土産を頂き


歯ブラシは早速、使用しております比呂


獣医さん・スタッフさん・ご一緒して下さったパパさん・ママさん


色々とお世話になり有難うございましたペコリ


とても楽しい時間でした~笑・