正しい走り方とは?  | マイアミ院長のenjoy life (可児市・美濃加茂市・八百津町 整体・カイロ)

正しい走り方とは? 


【岐阜県の田舎・八百津町にある整体院のアイスペースです。】


昨日のブログで、ジョギングで膝を痛めたクライアントさんを紹介しましたが、

本日は、身体を痛めない、正しい走り方を紹介します。


$マイアミ院長のenjoy life (可児市・美濃加茂市・八百津町 整体・カイロ)


マラソンのフォームの乱れは、故障にもつながり、疲労の原因にもなります。
息がしやすく、身体の負担を軽減するフォームを身につけましょう。

以下に、マラソンの正しいフォームのポイントをまとめました。

自分のフォームと比べてみて下さい。


【全身】

全身はやや前傾するように保つ。着地する時に、
頭、肩、腰、かかとが一直線上にあるようにする。


【上半身】

背筋は前かがみにならないように、まっすぐにする。
身体の中心の縦の線と垂直に交わるように、肩と腰の線を平行に保つ。
胸は張り過ぎない。


【目】

目線は、身長の5、6倍先を見る。



【腰】

腰が左右に揺れないようにする。
お腹の中の方に意識を持たせる。


【足】

足はかかとから着地し、つま先でキックするようにする。
歩幅は無理に大きくしない。ももを高く上げて走る。
足が着地した後、かかとをお尻に引き寄せる。足が1本の線上を走るようにする。


これらの事を意識しながら、怪我の無いように走りましょう。

勿論、ウオーミングアップ・クールダウンのストレッチは欠かさずやってくださいね。



花粉症の方にも、効果アリ!! このメニューをオススメします。
★酵素風呂と整体のコラボメニューも好評です★
 ←クリック
 体験した人はやみつきです 


読者登録してね

マイアミ院長のenjoy life (可児市・美濃加茂市・八百津町 整体・カイロ)


マイアミ院長のenjoy life (可児市・美濃加茂市・八百津町 整体・カイロ)-ブログ用
    ↑携帯サイト!!メルマガ・会員登録募集中!!




◆ 【アイ・スペース】 整体・カイロプラクティック  
◆岐阜県加茂郡八百津町野上408
◆℡0574-43-2935
◆要予約




アイスペース/整体/カイロ/腰痛/肩こり/頭痛/膝痛/骨盤矯正/可児市/美濃加茂市/八百津町/加茂郡/出張/メンテナンス/スノーボード