PSPのパチもんゲーム機 POP STATION レポート | ドクオとかいう人が書いてるらしいWeblog 

PSPのパチもんゲーム機 POP STATION レポート

さて、先日Nintendo DSのバッタもん「NEO DoubleGames」の使用レポート・分解レポートをお送りした訳であるが
今日はこれの続編。
NEO DoubleGamesが置いてあったのと同じ店に、またしても怪しいものを発見。

POP01_20050920

PSPだ!!!

遠くから見ると一瞬PSPかと思ってしまうこのパッケージデザイン。
DSのパチもんSONY PlayStation Portable(PSP)のパチもんであるPOP Stationなのです。
NEO DoubleGamesが300円だったのに対し、こちらはVALUE PACKでもないのに500円。
当然差額分クオリティは上がっているものと信じて購入。

それで結局どうだったかというと、前回のNEO DoubleGamesの時は紙のマニュアル(英文)が2枚も
同封されていたにもかかわらず今回は紙切れ一枚入っていません。
そんかわり、パッケージの裏にそれらの説明がなんと日本語でぎっしり書かれています。
クオリティが少し上がっていると言うか、日本市場を意識した仕様になっているようです。

POP02_20050920

今回も、NEO DoubleGamesと同じくブリスターパックに入っています。
でもって、NEO DoubleGamesではハンドストラップ、イヤホン、カラーディスプレイ、ダブルゲームで
VALUE PACKということなので、POP Stationではそれらがついていないかと思いきや
ゲームがダブルでないだけで他は全部揃っていると言う訳の分からない状態。
ということは、VALUE PACKではなく標準装備で含まれる様になったとか?

でも。Blogをいろいろ見て回っているとこのPOP StationにもVALUE PACKが存在している。
ではPOP StationのVALUE PACKには追加でナニが含まれているのだろうか?もう意味不明。
箱が違うだけなんて言うオチか?
あんまり難しく考えると損だな。

POP03_20050920

早速動かしてみるも、電池は単4×3だし(これは後にサウンドチップ用2本、液晶のバックライト用1本という構成で動作している事が判明)
ゲーム内容は…なんと、NEO DoubleGamesのSTREAT FIGHTER(CITY FIGHTER)と全く同じ。
ということでNEO DoubleGamesのレビューを参照してくれということで省略させていただく。
しかし明らかにPOP Stationのほうが見やすい。写真に撮るとすごい違うように感じるな。

POP04_20050920

というわけで今度の見やすい液晶画面でのんびりゲームをプレイ、もとい、激しくボタン押しまくって熱中していたら

POP05_20050920

なんと、PSPの初期不良までが忠実に再現される始末。
ゲームはバグるわ、さらにリセットしても開始できなくなってしまうわで、どうにもならん。
が、マイナスドライバーでボタン周りをつついていたら戻ったので良しとする。

良しとしたのだが、その日の夜やったラジオで早速分解する事に決定。
背面にある6本ほどのねじをはずすと、カパッとはずれて、その時点でほとんど分解作業ENDなのだが。
POP06_20050920

ケーブルなんかがうみょーん。
NEO DoubleGamesのときと比べるとなんかケーブルが多い&短いような気がするのは気のせいだろうか。

POP07_20050920

ボタン類に関してもNEO DoubleGamesと同じ。

POP08_20050920

やっぱいろいろなところで共通点があり、NEO DoubleGamesと製造者は同じと見た。
ってことでかなり共通の部分については省略させていただいた。が、
このCITY FIghterの遊び方がちょっとわかってきた気がするのでそのうちそれも書いてみたいと思う。