洋裁教室*襟付け | isle's garden & kitchen

isle's garden & kitchen

小さなプードル’アイメリ’と薔薇が咲く都内自宅で
簡単おもてなしお料理教室をしています。




洋裁教室に行って来ました。
頑張ってます(^ ^)

仮縫いから本縫いへ。
ヨーク、前後身頃のミシン縫いと裾のまつり縫いが終わったら
襟付けです。

2枚合わせにする襟に、それぞれ接着芯をアイロン付け
ピタッとしっかり取り付けます(^ ^)


photo:01




ミシン縫いが終わったら
襟を立体的な型に整えて、山型に仮縫いします。

photo:03




襟を身頃にミシンで取り付けたら
バイヤステープを作って、余分な生地を包み
丁寧にまつり縫いして、出来上がり!

photo:04




少し小さめな丸襟です(^ ^)♪

photo:05




先生からOK!を頂いて嬉しかったです。
袖付けも頑張ります音譜

photo:06




ボタンはお花型の貝殻ボタンを用意しました。
可愛くなりそうです♡

photo:07





お袖とウエストにはリボンを予定していましたが
合わせてみたら…。イメージしていた感じと違う気がしますあせる
同じリバティの共布に変更しようか悩み中です。

作る前にイメージしていたものと
出来上がったものとは、少し違いが出てきますね。

洋裁はムズカシイ。。。





iPhoneからの投稿