うまく行かなかったり 落ちていたりする時こそ、見えてくるものがあるのだとここ数ヶ月思っています


引っ越ししてからも色々阻まれ続ける日々

あり得ない事ばかり起きるし、あり得ない間違いを起こされる


スピリチュアルゼロ度の私でさえ


何か障りがあるのではと思ってしまうレベル


でもそこで「人」が見えてくるものだと云うこともわかった


元々容姿で食べていた時期があり、容姿の良し悪しで人の態度が大幅に変わる事は若い頃に経験している


太ると男女ともに(知らない人々/男女問わず)扱いが変わる事を知った


年齢を重ねた今は、容姿に限らずこちらが弱っている時にどう云う判断基準なのかしらないが「自分より格下」若しくは「困っている」と思った途端ものすごく態度を変えてくる輩と、一生懸命に助けてくれようとする人がいるのだということがよくわかった


今ピークに弱っているが、自分の方がよっぽどきつい立場にいる人が力になってくれ、これまで10年くらい、何でも相談してよ、こっちでの親戚だと思ってなどと言っていた人間が手のひらを返して人が変わったように攻撃してきた事に驚いた


特に男性は「格下」と(思った)判断した人間にだけ威張ることが出来るという部類がいるらしい


ちゃんちゃらおかしい


確かに落ちている


だけれども、そんな時に力になってくれている人々にお返しが出来るよう何とか立ち続け、這い上がってみせる


その事だけが今の私を支えている


人が変わる瞬間を見られた事は、今後の糧になると思う


一日5回位死にたくなる今だけれど


生きなきゃ


立ち上がらなきゃ


また雨

雨には弱いというのに






/font>