超人的珈喱湯専科 エスパー・イトウ | イシカリライフ。

イシカリライフ。

石狩生まれ、石狩育ちの生粋の石狩人!
じゅんきーののんびり気ままなイシカリライフ。

友人が以前「美味しかったよ~」と言っていたので、姉と2人で行ってきました。


イシカリライフ。-ito_01


超人的珈喱湯専科 エスパー・イトウさんです。

車が邪魔で、ものすごい角度での撮影になってしまった汗


イシカリライフ。-ito_02


まあ、お店の外観よりも何よりも、この看板の方がインパクト大ですけどね。

気持ち悪いなぁ……。


オープン時刻を少し過ぎてからの訪問だったので、お客さんは1組しかいませんでした。
平日だしね。

店内は小上がり席はありませんでしたが、テーブルに装着できるベビーチェアーを貸していただけたので助かりました。


いつもは野菜のスープカレーを選択する私。

でも友人が「パリパリチキンが美味しかった!!」と言っていたので、姉ともども人気No.1のエスパーパリチキ 950円を食べることにしました↑


ただ、野菜もいっぱい食べたいので、トッピングのヴェジタブルセット(かぼちゃ・レンコン・オクラ・ブロッコリー・ズッキーニ・パプリカ) 200円も追加注文しましたよ。
んでもって、先生のご飯を持ってくるのを忘れてしまったので、ライスは大盛りにして、トッピングのカマンベールチーズ入りいもモチ 100円を別皿で出してもらいました。


ちなみに、ここのスープは4種類。

あっさり系のエスパーオリジナル、旨味系のエスパートマトスープ、濃厚系のエスパー海老スープ(+50円)、まろやか系のエスパーホワイト(+50円)です。


私は初めてのお店ということでベーシックなオリジナルスープで辛さは中辛の4を選択しました。

姉はトマトスープで辛さは1を選択。


イシカリライフ。-ito_05


中辛の割にはスパイスが効いてて汗が噴き出ました(暑かったからはてなマーク)。

濃過ぎず、確かにあっさり系。

前までの私だったら物足りなかったかもしれませんが、最近はあっさり系も好きです。

歳かな……。


そして一押しのパリパリチキンは、下味をつけて揚げ、焼いているとのことで、確かにパリパリで美味しいモグモグ

でも野菜はトッピングをしなければかなり少ないので、やっぱり私は野菜のスープカレーが好きです。

もし次来たとしたら、エスパーの畑(15品目野菜カレー)を頼もうと思います。


でもここのお店、車が無いと来れないからなぁ。

なかなか再訪は出来ないかも。


もっと家の近所にスープカレーのお店がいっぱいあればいいのにポリポリ


どうしても最近行ったラマイと比べるとコスパが高く感じてしまうけど、これが普通なのよね笑



■■ 超人的珈喱湯専科 エスパー・イトウ ■■


住 所 : 札幌市西区八軒5条西1丁目2-32 パレスチャギヒラ1F
T E L : 011-215-5577
営 業 : 平 日 11:30~15:00、17:00~22:00(ラストオーダー21:30)

       土日祝11:30~22:00(ラストオーダー21:30)

定休日 : 年中無休?月曜日?
※店舗で確認をするのを忘れました。

定休日がないと書いてあるサイトと、月曜日って書いてるサイトがあるんですけど……。

どちらが真実??



アメーバ食べログ

超人的珈喱湯専科 エスパー・イトウスープカレー / 八軒駅琴似駅(JR)
昼総合点★★★☆☆ 3.0