サブドメイン式URLとディレクトリ式URL | 走るのに疲れたら、歩けばいいじゃん!

サブドメイン式URLとディレクトリ式URL

サブドメイン式URLとディレクトリ式URLの違いによる、Googleの解釈についてです。
私はGoogleの設計者ではありませんので(当たり前ですが)、この記事の内容が正確かどうかの確証はありません。もし違っていましたらご指摘を頂けるとありがたいです。
では、そのあたりを加味してお読みください。


7月のリニューアル前のブログURLはサブドメイン式でした。
現在のGoogleでは、サブドメインを個別のドメインと認識しているようです。
かたやディレクトリ式URLでは、ドメイン以下を一個のドメインと認識するようです。

ということは、いままでのサブドメイン式で100個のブログがあったとして、Google は100個のドメインと認識していましたが、これからは ameblo.jp の1個のブログとして認識するのではないかと思っています。


また、内部リンクと外部リンクについて、Googleはどう解釈するでしょうか。

問題1 サブドメイン式URLの場合
http://aaa.ameblo.jp/

http://bbb.ameblo.jp/
で相互リンクをした場合、Googleはどう解釈するでしょうか?

問題2 ディレクトリ式URLの場合
http://ameblo.jp/aaa/

http://ameblo.jp/bbb/
で相互リンクをした場合、Googleはどう解釈するでしょうか?


解答1
外部リンクと認識します(たぶん)。

解答2
内部リンクと認識します(たぶん)。


リニューアル後のアメブロは、2つのURLを持っているように見えますが、実体はディレクトリ式URLではないかと思っています。

検索ロボット(クローラー)がameblo.jpドメイン以下のブログの細部(幅と深さ)まで収集してくれるかについてはよくわかりません。
しかし、それの幅と深さによっては、Googleなどの検索エンジンの上位に表示されることはなかなか難しくなっていくのではないかと思っています。
もっとも、Googleの仕様も変わっていくでしょうから、サブドメインも1個のドメインと扱う可能性がないわけではありません。

試しに、Googleで、ご自分のブログのサブドメイン式URLとディレクトリ式URLを検索して、ヒットする件数やキャッシュの日時を確認してみてください。

今週はサーバが不安定な状態でしたが、これから安定してきたとき、どういう結果が出てくるかは興味深いところです。