バーゲンにGO! | 幸せを、クロスステッチ

幸せを、クロスステッチ

暮らしの中に埋もれてしまいそうな小さな幸せを見つけては、ちくちくステッチするみたいに綴ります。

昨日は、玉川高島屋SCのバーゲン最終日!
午前中から夫と出かけました。 

もちろん、40分間、自転車こいで・・・です。自転車

空気がキンと冷たかったですが、背中にあたるお日様が暖かくって晴れ 快適なミニサイクリングです。


「コートとぉ、バッグとぉ、白いタートルネックとぉ、ロングネックレスが欲しいなぁ~~」と、勝手なことを言いながら、二子玉川に着きました。

高島屋SCでは、どのお店も「30%~70%OFF」の札がかかり、店員さんが声をあげて、とっても活気があります。
上の階から一通り回りましたが、「これ」といって欲しい物も無く、高島屋本館の方に行ってみました。

Dakotaの長財布が気になったのですが(デザインもお値段もグッド!で、とっても私好み)、手に取ってみると使い勝手がよくありません。
「今のがまだ使えるから、また今度ね」と、お財布にバイバイ。

その後、帽子売り場であれこれ試着。
フエルトのベレーが気になったのですが(白くて、ラインストーンがあしらってあって、とってもお洒落)、お値段が折りあわず。
「もう少し安いのを探すわ」と、ベレーにバイバイ。

コートもバッグも気に入ったものには出会わず、「今のがまだ使えるわよね。また来年、いいのに巡り会えたらってことね。」と、フロアにバイバイ。


その替わりに、『富澤商店』で「パン用の米粉」を手に入れましたよ~音譜
お友達から「もっちもちで、すごく美味しい」と聞いていて、とっても気になっていたのです。
$幸せを、クロスステッチ

そして、ついでに「黒タピオカ」と、「小倉あん」をゲット。

黒タピオカは、数年前に台湾で飲んだ「タピオカ入りミルクティー」が忘れられず・・・
この乾燥タピオカを茹でて、あのミルクティーを作ってみようと思います。

小倉あんは、ぜんざいに。
小豆を買おうと思っていたのですが、これ、買っちゃいました~。にひひ

タピオカ入りミルクティーと、ぜんざい、また作ったらご報告しますね~。



さて、戦利品はそれだけか???って?

せっかく出かけて、それじゃぁ~悔しすぎます。べぇぇ

最後の最後に立ち寄ったお店で、しっかりとカットソー(白のタートルネック)と、可愛いカーディガンをゲットしましたよ~。



あれこれと欲しい物はあれど、今は子供たちの学費優先。
自分の学びたいこともあるし・・・

ストレス溜めないほどに、上手に節約していきたいですね。