iPhone6s純正アクセサリー”スマートバッテリー” を見て思ったこと | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

諸般の事情により、このところ更新が滞っておりました。面白い話題がどんどん出てきて頭の中では文章が浮かぶものの・・・キーを打つのはちょっと無理。そんな日が続いていましたが、ようやくいつもの雰囲気が戻りつつあるのでボチボチ書いていこうと思います。

さて今日の本題です。

アップルといえば、どれをとってもオシャレな雰囲気の製品ばかりで、今タイピングしているMacBook Pro Retina15しかり、横にあるローズゴールドのiPhone6sしかり、50過ぎのオッサンが使うにはかなり派手で、かなりこっ恥ずかしい(・・;)。

でもそのスタイリッシュさがApple製品の魅力なんです。それは純正アクセサリーにも言えていて、サードパーティ(第三者)製品よりも高いんだけどカッコイイ。それこそがAppleの魅力と自分の中では思っていました。

そんなアップル純正アクセサリーに対する自分自身のイメージに衝撃を与えた純正アクセサリーが発売されました・・・

iPhone 6s Smart Battery Case 色:チャコールグレー/ホワイト


http://www.apple.com/jp/shop/product/MGQL2/iphone-6s-smart-battery-case-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4?fnode=42

見た目の美しさの基準は人によって異なってくるでしょうが、「サードパーティーだったらアリだと思うけど、純正アクセサリーとして考えたらいくら何でもこれは美しくなさ過ぎるだろう・・・ 」と言うのが自分の率直な感想です。

最もアップルストアに行けばスタッフの人は皆、これと似たようなケースのiPodTouch?を持っているから、自分のように違和感を感じる方がオカシイのかもしれません。

でもなんかこのスマートバッテリーを見た瞬間に、ガッカリしてしまったのは事実なんですよね。自分の中に持っているAppleのイメージに対するターニングポイントになったのは間違いありません。何か寂しい気が・・・