障害年金を申請する上で確認する障害認定日の特例 | 障害年金で悩まないで~あなたの経済的不安を大阪の社労士が一緒に解決します~(大阪・京都・兵庫・神戸・滋賀・奈良)

障害年金を申請する上で確認する障害認定日の特例

障害年金を申請する上でまず確認することは、初診日がいつになるか、ということです。


初診日から1年6ヶ月経過しても症状が思わしくなければ、その日を障害認定日とします。


簡単に申し上げれば、


「1年6ヶ月闘病してきたけど改善しなかったので、障害年金を申請できますよ」


ということになります。


だけど、以下の方は必ずしも1年6ヶ月待つ必要はありません。


(1)人工透析を行っている場合は、透析を受け始めた日から3ヶ月経過した日に障害年金を申請できます


(2)人工骨頭または人工関節を挿入した場合は、挿入した日に障害年金を申請できます


(3)心臓ペースメーカーまたは人工弁を装着した場合は、装着した日に障害年金を申請できます


(4)人工肛門または人工膀胱を造設、尿路変更手術をした場合は、造設または手術をした日に障害年金を申請できます


(5)手足(肢体)を切断した場合は、原則として切断または離断した日に障害年金を申請できます


(6)咽頭摘出の場合は、摘出した日に障害年金を申請できます


うつ病などの精神疾患は原則通り初診日より1年6ヶ月待たなければなりません。


【関連記事】

障害年金についての目次


$障害年金で悩まないで~あなたの経済的不安を社労士が一緒に解決します~


大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良で障害年金のご相談は、

社会保険労務士 井坂事務所

大阪府高槻市栄町2-11-8

TEL:072(668)3060