今日は、中学校の理事会。

一年生の役員の中で出席しないといけないのは、学年委員長の私だけチ───(´-ω-`)───ン。


懇談会費とかの請求の手順を訊いてこなければ。

先生に聞いたら、上の学年のお子さんがいるお母さんに聞いてくださいと言われ、

何人か当たってみたのだけど、結局、在籍の長い先生か教頭先生に訊いた方がいいといわれたの。

イPTAの予算に学年費があるので、そこから出るのだろうけど、誰に請求するのかいつ請求するのかサッパリわかんなくて。

理事会で、発言するのはちょっと勇気が要りそう。

なので、今日も、頓服に頼って、理事会へ行ってきます。


でも、この前の歓送迎会に参加して、PTAの役員さんとか、地区の役員さんとかとは顔見知りになれたから、大丈夫かも。

役員したことないから、何もかも初めてで、テンパりすぎな私です。
今日も、6時間は寝れました。

でも、寝たのが22時と早かったので、4時起き。

同じ、6時間でも、0時から6時の間に寝る方が、満足感というか、眠ってた実感があるような気がします。





今は、整骨院に来ています。

腰痛の原因は、筋肉不足で、しっかり体を支えきっていないのも、原因とのことで、昨日から、腹筋を始めました。




今週は、ほぼ毎日、就労へ行けてるくらい、体調は、上場。

この調子が続くといいんだけどな。



今日は、一ヶ月ブリくらいに、マトモに7時間、熟睡出来ました。

エビリファイが追加されてから、夜、眠れなくなっていました。


エビリファイが追加されるやいなや、睡眠時間が3時間~4時間に減り、毎日、早朝覚醒。

気分は落ち着いたものの、起きてる時間が長すぎて、手を持て余していました。

私が、不眠症になった時も、ジプレキサから、エビリファイに変えてから。





ジプレキサから、エビリファイに変薬したのはあまりにも太るから。

エビリファイに変えてから、体重の増加はなくなりましたけど、薬には副作用がつきもの。

しかたないのかな…。



毎日、今日みたいに熟睡できるようになりたい。












息子の中学校では、懇談会の時、お茶菓子を用意しなければならないの。

小学校の時もそうだだたけど、同じ市内の別の中学校や小学校のママ友に話すと「え!そんなことまでしなきゃいけないの?」とビックリされる。

お茶菓子の予算は学級費から、5000円程あるから、それで賄うとは、役員会で聞いたけど…誰にどう請求していいのやら、直接、現金を渡せられるのやらは、理事の学年主任の先生から、学級委員をしたことのあるお母さんとかに聞いてください…と言われたの。

でも、そんな知り合いいないし。

明後日の夜に理事会があるのでその時に聞いた見ようか、来月にある委員総会で尋ねようかと、しょうもない事で悩んでいる私。


PTAの運営予算案では、学級委員会費は、30000円になっていて懇談会の費用も、それに含まれているように書いてあったけど…。

PTAの予算案に載っていたから、理事会で聞いてもいいのかな?

役員ってものを初めてやるから、右も左も、わからない。


はぁ~、取り敢えず、理事会行かなきゃね。




昨日の学校行事

授業参観

懇談会

PTA総会

父母教師会歓送迎会

無事に終わりました~。




学校へ行く前は、時間が近づく程に、頭が真っ白になってきたので頓服のセロクエルを飲みました。 


PTA総会後にいったん帰宅するまで、平静でいられたので良かったです。




でも、歓送迎会の送迎バスの中は、お母さんたちの声が騒がしくて、私の頭はその声だけでクラクラしておりました。




大丈夫カナ?と思いながら、会場へ到着、
見事に知らない方しか居ませんでした。



歓送迎会の乾杯の音頭がおわると、クーっとビールを飲んで不安を紛らわせました。


私は酔うと、饒舌になるので、知らない方ばかりとはいえ、理事会で顔を合わせる方ばかりでしたので、酔った勢いで、挨拶回りしました。


なんとか、最低限の方には挨拶出来て良かったです。


でも、意外と皆さん優しくていい人ばかりで安心しました。

迷いながらの歓送迎会の参加でしたが、行って良かったです。
先月の初め頃のことだけど、

自分でもおかしいと思うくらい、気分がhighになってしまって、抑えようと思っても、抑えられなくなってしまい、それから、エビリファイを追加されて、数日で感情のコントロールは、大丈夫になったものの、エビリファイを服用したら、嘔吐するようになってしまってました。



もう、服用し初めて2ヵ月位になるので、だいぶエビリファイに体が慣れてきたのか、嘔吐の回数は減ってはいますが、今日も、嘔吐してしまいました😖


吐き気止めも、胃薬も、効果がないので、心的なものからかま知れません。








昨日は家庭訪問でした。

最初の予定では、今日の予定でしたが、1日早くなったので緊張して待っていたのですが、待てとされど、先生が来なかったの。


新任の先生で、道に迷ったり、話が長くなってしまったり、したとしても、30分以上またされることはないだろう…でも、もう、とっくにそんな時間は経過していて…



今日の間違いだったのかしら?

なんて思い始めたやさきに…ようやく、道に迷ったとの電話があり、やっと来たかと思いきや、家の外でカツカツ歩き回っている音が聞こえたので、先生カナ?と思って外に出てみたら、家とは反対方向に走っていくので、呼び止めて、やっとの事で、おこしになられました。


こちらへどうぞとお座敷へ案内したつもりが、先生、私の後ろを付いてきて…。

また、お座敷まで戻って、こちらへどうぞと案内し直し…



入学式の日に自己紹介で、「昭和64年生まれです。平成とは言わせません。」言ってらしゃったけど、やっぱり、平成生まれかな?なんて思いました(笑)


話してみるととても気さくで、一生懸命な感じを受ける先生でした。


私の病気に関しても、配慮して下さって、学年主任の先生とお話し合いしてくださっているようでした。


話しながら、メモを取るような先生で、こんな方は初めてだったけど、この先生なら、大丈夫かもと思えて安心しました。






無事、家庭訪問が済んだし、腰痛も、昨日に比べたら、すごく楽になったし、明日の懇談会のお茶菓子も、準備万端にしたので、しっかり睡眠をとって明日に備えようと思います。




(๑´︶`๑)☆.。.:*ぉゃすみぃ☆










整骨院へ行ってきました。

湿布を貼ってないと、痛くてたまらないので、今朝も湿布を貼ってたのだけど、整骨院で電気に当たる時ははずさなくちゃいけなくて…。

整骨院での診察は、レントゲンではなくて、触診。

背中の筋肉が貼ってしまって、背骨が棒状になってしまっていて、腰のほねが炎症を起こしているとのことでした。

湿布していたところは、被れかけていろのでもうしないでくださいと言われ、電気で患部を温めて、矯正ヲしてもらいましたが、痛い😣


でも、前に肩がもぎれそうに痛かった時に、この先生に治療してもらった時も、矯正の時は痛かったけど、しばらく通ったら、ウソみたいに痛くなくなったの。

なので、とても信頼しています。


今日は最後にお腹周りにギブズの代わりの役目をするのか、晒をぐるぐるしっかり巻かれて、固定されました。

晒?

随分、古典的だなと思ったけれど、とても楽になりました。



しばらく、整骨院へ通うことになりました。


パンツ履くのも、靴下履くのも、起き上がるのも、腰が痛くて一苦労している状態なので、早く治したいです。
今日は、お寺へご奉仕へ行ったきました。

腰が痛かったんだけど、湿布を貼ったら痛みが引いたので、またまた、自転車で30前後なので、自転車で行ってきました。

自転車で行く時は、いつもリュックなんだけど、これが腰に響いてるのかな?

湿布の効果がなくなったのか、激痛いです。

明日は朝一で整骨院へ行こチ───(´-ω-`)───ン。
Wi-Fiのモデムの調子が悪いのか、パソコンが悪いのか、全然、パソコンから、インターネットが繋がらなくなりました。

どうしていいか分からなくて、買ったお店へ何度も電話して聞くも、なおったり、また、繋がらなくなったり。





何回目かの電話での回答で初期化してみたら?って、言われたけど、その時は繋がってたから、サッサと電話を切ったの。


でも、また、繋がらなくなって…。


それで、初期化をしてしまったのだけど、初期化は初期化でも、Windowsの初期化をしてしまったの。

初期化しても、全部最初から自分でやり直すつもりで。

そしたら、インターネットにつながらないもんだから、二進も三進も行かなくなって(¯―¯٥)

また、お店に電話。

そしたら、モデムの交換になり、お店へ行って新しい機器に変えてもらったのにも関わらず、家に帰って接続したら、繋がらない。

なので、また、電話。

そしたら、今度は、パソコンとモデムをお店へ持って、調べることに。

そしたら、電波の悪いところに私がモデムを置いていただけだと判明。

チ───(´-ω-`)───ン

でも、最低限の再設定は、お店でやって下さることになりました。




そういえば、電波のつながり具合の度合いでライトの色が変わる説明してくれてた。

上の空で私聴いてたのね…。



お店の人に悪い事しちゃったな。





なんで、モデムの取り扱い説明書読まなかったんだろか。


パソコンの取り扱い説明書ばっかり読んでた…。



ちゃんと、話聴いてたつもりだったんだけど…。






再設定が済んで受け取りに行く時は、お店の担当の方と一緒に確認することにしました。

今度は、しっかり話を聞いとかなきゃ!