はごろも市場 ファーマーズマーケット | 南の島のごぼう君  2012

はごろも市場 ファーマーズマーケット

本日オープンした宜野湾の 『はごろも市場』 に行ってまいりましたパー 宜野湾市大山7-1350-81 (はにんす宜野湾に向かって下さい。もっとわかりやすく言うと新宜野湾漁港)


先週には読谷(よみたん)のにも 『ゆんた市場』 がオープンしましたがまた機会があればお邪魔しようと思いますパー   ゆんた市場 読谷村喜名 2346-11 




ごぼうは観光サービス業?的な職業なので平日の休みが入るので今日はたまたまオープンの日に行くことができました目



しかし残念なことに本日は雨雨…… (雷注意報も雷)  

南の島のごぼう君-DSCF6237.jpg




これではせっかくのオープン日なのにお客さんも少なく駐車場もガラガ………




南の島のごぼう君-DSCF6247.jpg

奥まで車でいっぱーい目




めんどくさがりな沖縄県民は、 『並ぶ』 『待つ』 『歩く』ことをしないので、わざと混まない日を選んで訪れ………





…なかなか人いる………





雨を避けるので屋根の下には人があふれますね……



どうした沖縄県民!!

平日の悪天候でなんでこんなに人が!!!!! 

車止めるのに20分かかったぞ!!!!


これが温暖化の影響?

暑さで県民の思考回路がおかしくなってきているように感じます………




話を戻しましょうパー





ここでは沖縄の地元特産の物が安く購入することができ、


やさい
南の島のごぼう君-DSCF6240.jpg



伝統菓子


↑こういうパックに入ったもの、観光で来たときにはぜひ手にとってくださいパー

素朴な味にはまる人多いですチョキ




新種の沖縄ラー油

南の島のごぼう君-DSCF6243.jpg




これも今人気が高くなってきてますね

ゆしどうふ
南の島のごぼう君-DSCF6246.jpg

本土の豆腐とはちょっと違う製法なので豆の味がしっかりあり栄養も普通の豆腐より多く含まれる豆腐です。

にがりを入れる前のもののダシを加えて頂きますパー




あと、、、、、市場とかもありますが

豚足

ちょっと見た目が嫌な方のために小さくしておきますパー




そして本とは酒のつまみに近いのですが、飲まない人にも中毒者続出中の

島ラッキョウ

南の島のごぼう君-DSCF6241.jpg

島ラッキョウの話しただけで中毒症状が出てしまう頭おかしい友人が一人いますが(笑) 


多分、奴がこの記事を見たら大変なことになるでしょう(笑)


去年この友人は、『島ラッキョウ農家の知り合いいないか?』  


などと訳のわからない電話をしてきた愛すべき大馬鹿であります。



てんぷら  塩漬けなどありますね。


こういう市場ではかなり安く購入できます。

これなんて40本入って200円↓
南の島のごぼう君-DSCF6242.jpg
中毒者は、すごい量買って帰りますよね。。。。

生は強烈ですパー



とまあいろいろありますが。。。。全部紹介してもきりがないので、沖縄の物はまた何かのときに紹介しますグー




しかし………



あの駐車場の混み具合にしては店内がそこまでごった返している様子はありません………
南の島のごぼう君-DSCF6239.jpg

なぜか?


理由は私が写真を撮っているテント内にありました。。。。。
南の島のごぼう君-DSCF6236.jpg



ムジ汁ですどうぞ!!  の声が…… 



ムジとは田芋(ターンム)の茎ですパー   

田芋はタロイモの仲間で、本土で言う サトイモ あれをばかでかく育てたやつと言えばわかりやすいですかね?   

田芋は沖縄しか見ないかもしれないですが菓子や惣菜として美味であります。。。。


そのムジ汁をこの日、無料で配っていたのです。。。。。




まさかこのために混んでいたのか…



いいのかそれで??笑




ちなみに私は『人の流れに身を任せ~♪』 ている間にいつの間にか配布の列に並ばされていたのです。


自分の意思ではありませんパー  恐るべき人の流れ……  何度も列から離れようとしても後方からどんどん押し寄せる人 人 人。



そして人の流れに身を任せて大量の何かの器の並ぶテーブルの前に来たとき………悲劇が……



両手に器を持ったご婦人が片方の器を落としそうになり、それをゴボウがナイスアシスト!!!



婦人に器を返そうとしましたが、人の流れには逆らえず、あっという間にテント外へ………



するとなぜか私の左手には何かの入った器が………

君-DSCF6238.jpg"

これは………



おお!

これが先ほど話していたムジ汁です!!!



なんという偶然。。。



私の今日の目的はただ純粋にオープンの様子を紹介したかっただけなのに………まさかの昼食ゲット目



人の流れと私の反射神経が昼食をうみましたひらめき電球   ムジ汁おいしいですチョキ  天気悪くて寒いから余計うまかったな叫び

超繊維質スープという感じです目


南の島のごぼう君-SH3F0649.jpg

新聞に載っていたからみんなきたんだな………


クリックしておくれ~↓
人気ブログランキングへ
読者登録してね ペタしてね