【名古屋×カフェ】サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア | 岡崎グルメぇ

岡崎グルメぇ

愛知県岡崎市をはじめ、日本全国、海外旅行先のレストランやカフェなどご紹介。

◆お勧めカフェ・ケーキ~ココロの栄養、私のオアシス~
身も心もハッピーにしてくれるカフェ&スイーツ。私がときめいたお店は…


今日はサンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリアのご紹介です。


サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリアは、
名古屋のミッドランドスクエア3Fにあるティーサロン。

フィレンツェに本店を構え、
フレグランスやポプリ、ローズウォーターなどを扱う、
800年の歴史を誇る世界最古の薬局なんです。

ちなみにハーブティーサロンを併設している店舗は、
日本ではミッドランド1店しかないそうです!

今回は平日5食・土日祝10食限定ランチ、
ハーブサラダと栗のポタージュを頂きました。


▽ハーブサラダ
{72CB3B6A-FDB4-4051-95CE-727D72BA56EE:01}

まほろ馬農場で作られた朝摘みの新鮮なハーブ。
いろいろなハーブが高く詰まれて、まるで森のよう。

ブルーベリーやベリーなどの果物もあって、
緑の恵みをそのまま頂いているかのようでした。


▽栗のポタージュ
{920AAEA5-87E1-4E7E-BB2E-E3FA4604C0F8:01}

栗をふんだんに使用したポタージュ。
ほんのり甘みのある優しい味わいでした。

また、表面がカリッ甘い、ミニクロワッサン付き。
ほくほくのスープと一緒に頂きました。美味!


また、食後には3種類の季節の紅茶から、
1種類好きなものを選んで飲むことが出来ます。


▽癒しの秋茶・橙
{84528016-3BF5-4355-8E4C-B20962D6C822:01}

シナモンとレモンの香りのハーブティー。
のんびりと体を休める冬向けのブレンドです。癒される~☆


以上、サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリアのご紹介でした。

ランチのお値段はWebサイトによると1,728円ですが、
私が行った時は1,080円でした。

平日のランチギリギリの時間だったので、
もしかしたら限定価格だったかも…ちょっとわかりません。


また、店内はしんと静かで、とっても落ち着いた雰囲気。
知的な大人の空間です。

大きい声でのおしゃべりや、品が無い振る舞いをすると、
たちまち目立ってしまうような感じです。

ぜひ日ごろの喧騒を忘れ、ゆったり過ごしたい時にお勧めです。


サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア
{0F1D5F9C-87AB-434A-8A5E-5DD94B9F492E:01}

住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
電話:052-527-8803
営業:11:00~20:00(L.O.19:30)
休み:ミッドランドスクエアに準ずる
駐車:有り

サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア 名古屋ミッドランドスクエアカフェ / 名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅名古屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5