↓この柄の土鍋。
$星と万華鏡と海が好きな私の日記

なぜか「一家にひとつ」のごとく、日本国内の家庭に広く浸透しているような気がするのですが、私の気のせいでしょうか。
とにかくあちこちでよく目にします。

お店の土鍋コーナーには必ず置いてあるように思いますし、テレビドラマの食卓を囲むワンシーンでも、同じ鍋がよく出てきます。
色々な方のブログを拝見していて、お鍋料理の記事だったときに、お写真でこの土鍋が使われていたりします。

そして確か、うちにもこの土鍋があったはずです。。。

うーん、これほどまでにこの柄の土鍋が浸透しているのはなぜなのだろう。
正直なところ、地味な色柄だし、そんなにたくさんの人々の支持を得ているとも思えないのですが。
すべて同じ製造元が作った土鍋なのか。
日本国内でのシェア率何%なんだろう。

けしてほかの柄の土鍋が、売っていないわけでもないのに。

数年来の疑問です。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


ジョージ・ウィンストンの『Winter Into Spring』から、『Ocean Waves』。
昨日のフィギュアスケートGPファイナル女子で優勝した、アメリカのアリッサ・シズニーがフリーで使用した曲です。

シズニーの衣装も、綺麗なブルーのマーブル模様の衣装。
演技も曲によくリンクさせて、透明感のある水を表現していて素敵だなあと思いました。

高速スピンも見事でした。
通常、ビールマンになると回転速度が落ちるのですが、シズニーの場合はビールマンの形になってもますます勢いが増していくような高速スピン。
どこからその力が出るのでしょう。



ペタしてね