探索日 2012/03/19

 

伊田線(現平成筑豊鉄道伊田線)中泉駅から分岐、大城第一駅までのびていた貨物線

 

駅から途中までは大城第二、日焼支線と共用

 


むこうに見えるのが中泉駅

舗装部分が支線跡

国道200号線をくぐる

道路が廃線跡

橋梁跡

橋台は鉄道橋のリサイクル品やろ

渡されているレールは当時からのもんか

 

畑が線路跡

支線は左へ舵を切り、本線と分かれていく

見てわかるとおり伊田線は複線


左へカーブする路盤の跡

 

大城第一、第二支線は左へのびていく

伊田線に隣接するスペースは日焼支線の跡

 

信号機の土台?

 

路盤跡には桜が植林された


路盤跡上から中泉駅方面を見る

 

こっちにのびてくる支線の築堤

本線を400形気動車「ゆめタウン号」が走る


橋梁跡にコンクリート橋台が残る

 

支線の開業は1900年(明治33年)やからレンガ積みのはずやけど

後年に架け替えられたか?


中泉駅方の橋台はない

 

小道となった大城第一支線跡

 

土盛りは当時のまま

 

弧を描く線路の跡


ここに架かっていた橋の跡は消滅した

川の左で大城第二支線が分岐する

廃線跡は道路になる

 

道路が支線跡

 

道路となって続く


ゆるやかに右へカーブ

 

道路が廃線跡

高台上のコゲツ産業直方チルドセンターの場所が大城第一駅跡

あのへんは近年に土盛りされたよう