こんにちは。

いつぶりでしょうか。

読む人皆無かもしれませんが、とりあえず書いちゃいますっ!



前回の記事、まさかの去年(笑)
あたたたた。
大事な場所だから落ち着いたら戻ってこようと思いつつも一昨日までほぼ放置してました。
4月頭まではたまのたま~に読み逃げさせてもらってた私です。



さて昨年の12月より旦那さんの単身赴任がスタートし、そして、4月中旬より仕事に復帰しました。

単身赴任したてはとにかく不安な毎日で、ひと月ぐらいは毎晩うるうる。

三人を寝かしつけてはうるうる。

今大きな天災が起きたらどうしよう、みんなが病気になったらどうしよう、そんなことばかり考えては一人うるうるしてました。



でも。




年も明け、仕事復帰が近づき、やるしかないって時期にいざなると肝がすわるみたいで、復帰は意外にもすんなりでした。

ただ、日々とにかく大変です~。

毎日毎日平日は帰ってから三時間バタバタのバッタバタ。

5時定時になんとしても上がって、6時過ぎに地元着いて、お迎えして6時半過ぎに帰宅。

マルのピアノ練習聞きながら夕飯準備して、先ずは三人に食べさせてその後自分一人で夕飯。

今はマルとメルが二人でお風呂に入ってくれるのがホント大助かりで、メルの頭や体、マルが洗ってくれます。

私はその間に洗い物と洗濯畳み。

そうこうしてたら二人がお風呂から上がってくるので次は私とモルが入浴。

お風呂から上がったら習い事と学校の宿題チェックに下二人の保育園準備。

9時半前になったら歯を磨いてひとまず寝かしつけ。

その後むっくり起きては見たいテレビを見つつ連絡帳3冊記入(笑)

そうそう、今期、ドラマ4つも見ています(笑)
旦那さんがいないからこそ見れちゃう(笑)

・HERO
・同窓生
・昼顔
・家族狩り

あと、今更テラスハウス見始めた(笑)




そう、お分かりの通り、大変ながらもかなり元気に楽しく過ごせちゃってます。

誰かしらが病気したときはちょっと焦るけど、なんとかなってます。

マルの習い事の関係上お姑さん週1で来訪~。




で。
でで。
ででで。



実は旦那さん、毎週末帰ってきてます(笑)

帰ってこなかったのは2週末ぐらい。

大阪、それなりに遠いし疲れるはずなんだけどね。

たぶん今のところ、私より旦那さんの方が寂しがりやみたいです。

まぁそりゃそうだ。
三姉妹、うるさいぐらいに賑やかだもんね。


なので、だから、私、元気に頑張れてますっ!




夏休みはマルの弁当作りがあるから毎日5時半起き。

夜洗濯干せなかった時は朝干すからそんな時は5時起き。

ひとまず夏休みの弁当作りは終了したのでしばらくは5時半過ぎ起き。


朝は朝で家を出る7時15分まではバッタバタ。




でも。

なんとか元気にやってます。




母は強し!


これ、自分のお母さんを見ていていつも思ってたことなんだけど、自分ももしかしたら、母になって強くなってるんじゃないかなぁなんて思ったり。


いやいや、まだまだ実母の足元にもおよばないんだけどね。


でも、少しは強くなれたかなってそう思ってます。




そうそう、自分の健康だけは何が何でも死守したいところ。


なんだけど、健康診断にてまさかの慢性胃炎発覚。。。


そろそろ一回バリウム飲んどいたほうが~なんて思ったらガッツリひっかかりました(苦笑)


でもって便潜血も+でまさかの大腸内視鏡検査を経験。。。


結局は便秘による切れ痔っていう何とも恥ずかしい結果だったのだけど、結果が出るまではやはり心配になったし、もしもポリープ見つかって、しかもそれが悪性で、等々マイナスな想像力は本当に豊かな奴なので、しばし眠れぬ夜を過ごした私です。


子供の健康!!!もさることながら、自分の健康も気をつけなきゃ!!!


改めてそう思います。


みんなも・・・健康第一ですよ!!!←知ってるってか(笑)




昨日帰りの電車内で、携帯にて記事を書いたものの途中でまさかのUP~。


修正する時間もなくそのまま就寝。


今頃なおしてます、えへっ←えへって年齢じゃない・・・


いや~久しぶりにPC開きました。


しかも、コメント届いてて何気に超感動!!!


ありがとう、ウルウル。


今から返事書かせてね。


ちなみに今日は、メルの保育参加で有休でした。


たまの休日、幸せ♪♪♪


ではでは、改めて、これからもちょこちょこよろしくお願い致します。




いろ