【神戸・ランチ1店舗目】朝6時から営業!「丸石食堂」 | 神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)

神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)

IRON CHEF 28

料理の鉄人28号は今日も神戸のB級グルメを求めて発進!
ガォー!(笑)

食べログ「料理の鉄人28号」
http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/

2017.3.18訪問

facebookグループ「兵庫県のお店を応援し隊」で教えてもらいました。

また、Rettyのトップユーザー「神戸ならこの人!投稿数No. 1の食通」さんのも参考に、ガォー!(笑)



場所は神戸中央卸売市場の2階。

道路を挟んで向かいには今年2017年の6月にオープンするイオンモール神戸南が着工中。

完成したらイオンの駐車場に車を置いてこちらのお店に殺到するに違いない、ガォー!(笑)


11時前に到着!

コの字のカウンター15席とテーブル4席の店内。


名物のカレーうどんは3種類。

肉、ぼっかけ(牛スジ)、鶏。


うどんも2種類。

細麺と太麺。


ぼっかけカレーうどん650円(税込)

しかも昔ながらの神戸流の細麺うどんに。


カレーは出汁が効いていてめちゃくちゃ美味しい♪

神戸流の細麺うどんに絡む絡む♪

しかもぼっかけ(牛スジ)の味付けが絶妙でめちゃくちゃ美味しい♪

鉄人が「めちゃくちゃ美味しいです、このぼっかけ」って言ったら店主さんは「実は和牛やねん」と。

それでこんなに美味しいんだ。



そして、割り込み(ライス・玉子入り)200円(税込)。

メニューにはライス(玉子入り)と書いてますが通称「割り込み」って呼ばれてるようだ。


そこに名物の広島産のかき醤油をぶっかける。

かき醤油は広島が本社のアサムラサキさんの商品。なんとあのモンドセレクションで7年連続最高金賞を受賞している逸品!!


ごま塩とゆかりのふりかけもあり試したが名物店主さんいわく、「かき醤油だけでじゅうぶん美味しいで」との事でした。


玉子かけご飯(T.K.G.)がめちゃくちゃ美味しいのはご飯が美味しいからでもある。


ブロガー「料理の鉄人28号」の鉄板法則

『ご飯が美味しいお店=すべてが美味しい◎』


ご飯に心遣いをしているお店はあらゆる事に細かな心遣いをしてます。

今までご飯が美味しいお店でハズレた事は1件もないと断言します!

ただし、逆もまた真なり!


あんまり美味しかったんでおかわり注文を。

メニューには無かったけど特別に別注で割り込み大(ライス大・玉子入り)250円(税込)にしてもらいました!


大満足なランチでした。

本当は穴子丼も食べたかったんですが(^_^;)


店主さんに「次回は百日鶏を使ってる鶏のカレーうどんを食べて」と。

また次の楽しみが出来ました。

かなり満腹です、ガォー!(笑)


ごちそうさまでした、めちゃくちゃ美味しかったです♪また来ます!



丸石食堂

078-651-3738

兵庫県神戸市兵庫区中之島2-1-2


営業時間

6:00〜14:00


定休日

日曜日、市場の定休日(主に水曜日)



{CE0FC01C-B49A-4132-9B20-F69AD0CDBB11}

{996A556D-EB77-4471-8C90-CA28FBCF45D1}

{4E3729CA-F830-4F14-A886-643BD2CEC797}

{3B72E7F5-4699-4245-866E-7CE8B03F535B}

{DF8A7AB2-ACFA-49ED-8D95-2AEC84203070}

{A846AA26-4532-4D7F-A105-8A01477774C8}

{EF009A90-3E12-45A6-9693-7A3B98BB3762}

{8872CCEB-4CFC-490B-8E94-975A9FBC6430}

{A07846C3-F684-4867-B4CA-27339D798BDA}

{A569D33F-FAD5-4469-AC86-44BAE5FA7D23}

{2AA0BDD7-A5C3-429D-A7CE-8B285D2AECA3}

{D9CA3B6B-6964-4469-B812-329979E8AF1C}

{04953E64-9AA9-4C38-8F4D-D713F043E138}

{E6AD4F21-F44F-449F-9456-A08293D2D515}

{0AB9D0C7-DDF0-44E0-80DF-B691EC6AC63A}






丸石食堂そば(蕎麦) / 中央市場前駅

昼総合点★★★★ 4.5