五月になりました | 劇的に上達させる 熱血書道家‼開運書道教室✨ 奥田芳仙

劇的に上達させる 熱血書道家‼開運書道教室✨ 奥田芳仙

熱血書道家 さちあり先生こと、奥田芳仙と申します。
子どもにキレイな字を書くことが大好きになってもらうような指導法を伝授いたします❤️子どもの頃、お習字を習っていた専業主婦の方、子ども好きな方、書道講師になってみたい方、一緒に夢を叶えてみませんか!

{68ACA019-75BE-4E98-A958-9DF8D81C4CDA:01}
{93C713DB-9F0C-4602-8ACC-BDECC9F54EFA:01}
{3A35FBA4-33CE-464B-8985-5B78A1379FBF:01}



日が変わってしまったので、昨日になってしまいますが、とうとう、私の好きな5月になりました!

次男の幼稚園は、4/29~5/6までお休みなので、私のお仕事も調整して、ずっとお休みにして、とことん次男と向き合うゴールデンウィークとなります。

4月から、次男は幼稚園に入園して、新しい環境の中、頑張っていたので、ご褒美にたくさん付き合います!

1日は、まず次男の産土神社の神明社に参拝しにいき、その後、3月まで通っていた保育園に行きました!

ちょうどお散歩の時間を狙って行って、
他の園児と先生達と、一ヶ月ぶりのお散歩。そして、山野公園でのお遊び😁

幼稚園では、スポーツ会系のキビキビとした生活!

ブリッジや、ケンケンや、走り込みを毎日しているようで、たまに会話にでてくることもあります。

私としては、3才の我が子が、ブリッジという単語を知っていて、ブリッジを自らしている事が驚き!!!

保育園の先生も、次男の走り方が、変わった事に驚いていました。

たった一ヶ月しかたっていないけど、やはり環境が変わると、それなりに順応してくれてたんだ✨と、胸が熱くなりました😍

一時間の公園遊びが終わってからは、みんなとバイバイして、帰宅。

たっぷり、二人でお昼寝しました。
私は、昼からビール🍺

なんか、みんなが働いている時間に、アルコールを飲めている幸せ✨を久しぶりに味わい、楽しい時間を過ごしました。

あとは、カラオケでもしたいなぁ。。
最近は、全然歌ってない。



話は変わって、朝の連ドラで、ハリセンボンのはるなが、ロミオとジュリエットのジュリエットを演じていました。
凄すぎて、腹抱えて笑ってしまいました。。


五月が、楽しく始まりました。

予定は入ってないので、何かあったら、お誘いください。
家族での行動になりますが😅

皆様、楽しいゴールデンウィークをお送りください~😁