いろはにっき in Germany
日本→アメリカ カリフォルニア(2011.2~2016.4)
→ドイツ(2016.7~)

日本でぬくぬく育った母みづき
日本生まれアメリカ育ちの娘いろは(2008.11.23生まれ)
アメリカ生まれの息子朝陽(2014.4.29生まれ)


パパの仕事で海外生活を送っています。

バタバタなカリフォルニアでの生活、
地味地味なドイツでの生活を
マイペースに綴っています。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


人気ブログランキングへ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

SPRING BREAK

2週間のSPRING BREAKと言う名のイースター休暇が始まりましたヒヨコうさぎ

お休み初日の土曜日はいろはは日本語補習校へ行き
夕方からお友達のお家でSLEEPOVER。

{B2A33868-7B82-4D2D-A790-AE3CE2C11F9C}


インドへ帰国してしまうお友達のfarewell partyも兼ねたSleepoverです。

左から日本育ちのインド人のお友達
その妹
日本生まれアメリカ育ちの日本人のいろは
ドイツとインドネシアのハーフの父、アメリカ人の母を持つクォーターでアメリカ育ちのお友達

もうこのくらいの歳になると、女子たちはおしゃべりが止まらない止まらない止まらない…

でも、女の子は乱暴なこともしないし、いうこともちゃんと聞くし、
泊まりに行ったお家のママも全然余裕余裕〜って感じで預かってくれました。

翌日のお迎えの時に、私たち(パパ、朝陽)も
素敵なお庭でお茶しながらおしゃべりさせてもらって
親子共々素敵な時間を過ごせました。

日本に住んでいたインド人のパパママと話をしたら、
日本の人は本当に親切で、英語はあまり話せない人が多いけど
いつも助けてもらったと。
日本が大好きとおっしゃっていて、お世辞かもしれないけど、
日本人として嬉しくなりました。

それにしても女の子たちはよく喋る。
楽しそうで何より。


でも、お友達がインドに帰ってしまうのはやっぱり寂しいな。



お久しぶりです

気づけば最後の更新から1年が経ってしまいました。

 

いろは一家はみんな元気です。

ドイツへ引っ越してきて、パパは1年が経とうとしています。

(私たちは去年の7月に来ました)

 

{EB61750C-9F53-4ED9-8E1B-DB657D203B19}

アメリカからの引越し準備→日本での仮生活→ドイツ生活と

とにかく毎日がバタバタで

ようやく落ち着いてPCの前に座る気になりました。

 

温暖だったカリフォルニアから

9月から半年間毎日ダウンを着なければならないほど寒い

ドイツに来て、

冬は毎日家に引きこもって生活していました。

1月は−15℃が続くなんてこともありました。


{BFF1B084-D970-426E-8AEE-E7D5DAF2D380}


4月に入ってドイツにも春がやって来ました。

 

{371931C1-C1DD-4E4B-8C18-B034589E2D20}

{8093DF55-53F5-472F-839D-C9D7B20BAD19}

 

 

いろはは学校にもすぐ慣れ、たくさんの友達ができて

毎日楽しそうです。

(いろはは家から歩いてすぐのインターナショナルスクールに通っています)

朝陽は絶賛イヤイヤ期。

 

まだドイツ語も分からず、ギリギリの生活をしていますが

また少しずつマイペースに更新していけたらいいなと思っています。

 

 

 

IN-N-OUT

3/29、いろはのクラスはField Tripでした。

行き先は近所のIn-N-Out Burger

{28BD8537-89D6-4A83-932D-11B2EA84D4BD}

カリフォルニアではかなりメジャーなヘルシーなハンバーガー屋さんです。
オープン時間前に見学させてもらいました。


{400C2BF6-DFA4-41EF-B665-484CBCCB6022}

店員さんがかぶる帽子をもらってみんなかぶって見学したそう。

冷蔵庫にも潜入


{77CC7A71-73F5-4C91-9673-4C34D4985391}

みんなの笑顔で楽しかったことがわかります。


もちろん、この日のランチはIn-N-Out Burgerをそれぞれ作ってもらって店舗で頂きました。

In-N-Outはフレンチフライのジャガイモを毎朝お店でカットして揚げているのですが
いろはたちも体験させてもらって
それぞれがカットしたものを揚げてもらったのも一緒に。

そして、ストロベリーレモネードも。

楽しい上に美味しいField Tripだったみたいです。

家に帰ってきてからも、教えてもらったことをたくさんおしえてくれました。

私も行きたかったな
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>