レシピブログさんの


スパイスでお料理上手vol.49 手軽に華やか♪春のごちそうレシピ 

スパイス3種モニター に参加中



フライパンで作る簡単パエリア







<材料:4人分> 26cmのル・クルーゼのフライパン使用


・お米  2合


・サフラン 小さじ1

・白ワイン(または日本酒) 小さじ1/2

・お水  380~410ml(柔らかくするなら400mlぐらい)

・コンソメ(顆粒) 小さじ1


・玉ねぎ1個

・鶏モモ肉 1枚

・シーフードミックス 150g

・パプリカ(赤または黄色)1個

・プチトマト 6個~10個

・オリーブオイル  大さじ2

・塩、こしょう 少々

・白ワイン(日本酒) 大さじ1


<作り方>


①お米は研いでざるにあげて1時間ほど置いて水分をきる。


②サフランは小さじ/2の白ワイン(日本酒)に10分以上浸しておく。(きれいな  

 黄色を出すため)鍋に水を入れ、沸騰したら、コンソメとお酒に浸した

 サフランを入れる。


③玉ねぎは粗みじん、鶏肉は一口大、パプリカは5mmほどの細切り。

 プチトマトは洗ってヘタを取る。


④フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎを炒め、しんなりしたら鶏肉を

 入れ、塩・こしょうをする。鶏肉の表面に火が通ったら、シーフードミックスを

 加え、プチトマト、①のお米を加えて炒める。


⑤お米全体に油がまわったら、②を注ぐ。(②はアツアツのスープにしておく)

 パプリカを並べる。


⑥⑤が沸々していたら、ふたをして弱火にして20分ほど炊く。15分ほど蒸らす。





写真では、黄色のパプリカを使ってしまいましたが、赤のパプリカの方がよいかもしれません。


柔らかめなご飯の好きな私の家では410mlの水で作りました。

白ワインが家になかったので、日本酒で作りました。

スーパーで手に入るシーフードミックスで作る簡単にできるパエリアです。


とてもおいしくできました。



サフランはスパイスとして使用するのはめしべの部分で、1つの花からたった3本しか取れないみたいで、

とても貴重で高価です。

今回、モニターで使わせていただいてとても嬉しいです!!




春のごちそう料理レシピ





春のごちそう料理レシピ スパイスレシピ検索
おうちごはん ブログランキングへ



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪