ロバとギター、ロバギター。雑貨とカフェ、ロバギター。初ソロライブ、御殿場。 | ぶつかってこいよ!

ロバとギター、ロバギター。雑貨とカフェ、ロバギター。初ソロライブ、御殿場。

ぶつかってこいよ!
こんばんわー。アイリッシュです。
初ソロライブ。無事終了いたしまして、とりあえず、ほんとにみなさまありがとうございました!
感無量。。
そうなんです。感無量。
ライブ終了してから、「感無量や」と思い過ぎ、ついには「感無量」を辞書で調べてしまいました。

「感慨無量に同じ。」

「感慨がはかり知れないほど深く強いこと。」

 感慨?

「心に深く感じて、しみじみとした気持ちになること。また、その気持ち。」

おー。

つまりそうなんです、はかり知れないありがとうございましたーという事なんです。

ぶつかってこいよ!
さて当日の模様。「ぶらり御殿場線ジプシー旅」ということで、御殿場線ですよ。初。
きたきたきたきたー!

ぶつかってこいよ!
乗り込む。

ぶつかってこいよ!
もちろんテンションあがって一番前。

ぶつかってこいよ!
そして御殿場到着。駅まで迎えにきて頂き、早速連れて行っていただいたカルト洋食屋さん。
長い年月を経て、もはや実際のメニューとはかけ離れてしまった見た目のサンプルが逆に食欲をそそるのだよ君。

ぶつかってこいよ!
激烈に渋い店内。そして注文。
きた!キャビアサラダ!

ぶつかってこいよ!
そしてわたくしはハンバーグピラフなるものを注文。
ハンバーグ、カイデー
そして「ピラフ」という概念を根底から覆すスタイル。
しかし実に美味。また絶対来たいなあー。

ぶつかってこいよ!
さてさて、いよいよ本番。

ぶつかってこいよ!
と、いきなり打ち上げでのアイリッシュ・コーヒー。
いやーライブ中の写真はねわたくしの携帯にはもちろんないんですよー。ライブやってましたからねー。

しかしほんとに気持ちよく演奏させていただきました。

とりあえず撮っていただいた1枚。
ぶつかってこいよ!

写真なんですが、

ロバギターさんのブログと、

今回素敵すぎるフライヤーやチケット作成、当日写真撮影まで担当して頂いた、

オサダヒロミ
さんのブログ

に載せてもらってます

よかったらぜひぜひ見てみてください~




ぶつかってこいよ!
そして、結局素晴らしく打ち上がってしまい、御殿場に泊。
翌日、アルパカ、そしてロバを見にいきましょうと言っていただき、ワクワク。しかしあいにくの雨。
でもでも会いにいっちゃいましたよー!
園内(雨のため貸し切り状態)をバスに揺られて、

ぶつかってこいよ!
いた!

ぶつかってこいよ!
なんてかわいいんやろか。。

ぶつかってこいよ!
この子は毛が長いのね。

ぶつかってこいよ!
そしてロバ!
ロバギターでのライブの後に生ロバが見れるとは夢にも思いませんでした。

ぶつかってこいよ!
物思いに耽るロバ。
ほんとにこの状態でしばらく動かず。

ぶつかってこいよ!
雨に濡れるロバたち。

おっと、しまった写真をみているうちにどんどん載せてしまいそうになってるのでこの辺で。


というわけで、御殿場、本当にもう、感無量で終了←(HIPHOP風に読む)。

いやいや、ふざけてる場合ではない、本当にありがとうございました。

どうなることかもわからない初ソロ、そんな中、色々と試行錯誤していただいたロバギターさんはじめ、スタッフとして動いていただいた方々、もう、ありがとうございましたとかそんなんじゃ申し訳ないぐらいありがとうございました。
御殿場にまた「帰り」ます。ライブとかじゃなくても遊びに行っちゃいます。

そしてそして、観に来て下さったみなさま、





今「観に来てくださったみなさま」と書いておいて、そのあとの言葉がなかなか出て来ず、呑みはじめてしまいました。ふらふら~ 

いやいや、なんせ感無量なもんではかり知れないのですよ。なのでその気持ちに相当する感謝の言葉はないな!ないんやで~~
また会いましょう。

ほな!