簡単 蘇生味噌作りレポート ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡


  前回までの関連記事は、こちらに。

テーマ 「地球環境蘇生」


  昨日の半影月食の日に、

STS九州支局で、簡単味噌手作り教室を

しました。

このレシピは、マクロビ料理の教室(れんさん♪)で、

教えて頂いたもので、大豆を使わないで、

お手軽に作れるという取って置き。

手間もかからず、簡単に出来るので、

みなさんともシェアしたくて、

支局に提案したところで、すぐに実施決定。



その材料になる、豆乳とおからは、

HWやSTSアイテムで作っている、

長野のお豆腐屋さんから取り寄せたもの。


セミナーでも試食していましたが、

そのあまりのおいしさに、みなさん驚かれます。

御主人は、HWに出会うまでの20年ぐらい、

いろいろな水を試し、トルマリンなども使ったりして、

あらゆる探求をし続けていましたが、

なかなか満足されなかったところ、

HWを試して、すぐに結果が出たことで、

違いに気付かれたようです。


お料理などの飲食関係の方たちも、

プロであればあるほど、

本物を求めている方たちほど、

実感し、納得されているようです。


検索してみたら、こんなレビュー記事も。

渡辺豆腐店さん

こちらの 食べログ記事 にも発見!

そこには、豆腐を浸している液体(=HW)が、

濃い豆のスープになっているとも。(ふふふ)


10日経っても全く変質していなかった生おからに、

このトロ~リ超濃厚な豆乳。


おいしいだけでなく、細胞の活力を取り戻してくれる。



 お塩は、種子植物発酵イオン化ミネラル(80種類以上)

を加えて再熟成させ、

SPHWをベースに特殊工程で処理させた、

限りなく体液に近い 「命の塩」である「M-80蘇生塩」



http://www.stspro.com/download/pdf/health/m80.pdf



こんな感じで、やさしく混ぜ混ぜ。


この過程で、すでにそれぞれの味に

なってきています。(手前味噌~♪)


教室で作ったときの味噌とは、

感触が変わっていて、

濃厚な豆乳やおからで、しっとりとしたお味噌に。

これなら発酵も早そう。

・・・通常の作り方でも、半分ぐらいの発酵時間で、

お味噌が出来ています。


クリスタルセラ(マイナスイオン発生装置)からの空気と、

蘇生の情報とエネルギーで満たされているので、

&  大切な家族に食べさせたいという愛情も。(うふっ

極上のお味噌になっているはず。

・・・・ お隣の赤ちゃんは、気持ち良さそうに、

スヤスヤ眠っていました。(^^)


裏技として、市販の材料でも、

コンクリンガバランス と 蘇生塩を使えば、

かなり近いものが作れると思います。


 あっというまに出来上がり、手も真っ白になって、

しっとりツヤツヤというおまけも。(うふっ好き?


おかたづけした後は、

大崎さんの奥さまからの 手作り梅ヶ谷餅を。

しかも焼き立てで、まだ温か~い。(うはっ)

溶存酸素たっぷりのオメガバージョンHW製で、

これまたおいしい!!! 


ごちそうさまで~す。ぺこ

今回の開催は、あまり考えないで、

ただ11月最後の週と浮かんできたので、

HWたまごの入荷日でもある、水曜日にしたところ、

後で、満月だったと気付いたのでした。(ふふふ)

参加費は、材料費をみんなで分けるだけなので、

この日も長野からの送料を入れて、

1kg 分として 1000円少々なり。(パチパチ)

近い内に、塩を使わない「簡単手作りうどん」も、

開催してもらおうと思っているところ。


初参加&支局初訪問の洋子さんと、

そのままHWコーヒーを飲みながら、あれこれお話。

洋子さんの会社も、環境に取り組んでいるので、

すぐに共鳴してくれたみたい。


 二人で、次の場所へ移動。

先週に続いて、2回目のお集まり参加。

そこでも、お土産の豆乳や豆腐、おからに絶賛。

温かいご飯に、HWたまごをかけて、

豚汁や浜田さん差し入れのお寿司もご馳走になり、

HWで乾杯して、満月の宴状態。


洋子さんのカードを使って、

それぞれの気付きをシェアしたり。

その場所で施術されている先生のカードが、

「水」になっていたなんてことも。


30年以上、水の研究をされていたようで、

最後はHWで目を洗ってみたところ、

 なんじゃこりゃ~!という感じで、

驚かれていました。(さすがです。


初対面からまだ2回目の顔合わせとは思えない感じで、

あれこれ話は尽きず。

何といっても半影月食の夜に、

こうして集まっているのですから。(うふふ)

いつのまにか夜が更けて、

出たのは午後11時半ごろなり。(ほほほ)


またまた確認できたこともあって、

これからが、ますます楽しみなのでした~。