<五輪フィギュア>浅田6位 全ジャンプ成功 涙の自己最高 | 兵庫県明石市、神戸市西区の交通事故によるむち打ちや後遺症の治療の事なら IRIS アイリス整骨院 blog

<五輪フィギュア>浅田6位 全ジャンプ成功 涙の自己最高

ソチ五輪第14日の20日、

フィギュアスケートの

女子フリーが行われ、

前日のショートプログラム(SP)で

16位の浅田真央=中京大=は

トリプルアクセル(3回転半)など、

コンビネーションも含めた

6種類8回のジャンプを全て成功させ、

フリーで自己最高となる

142.71点、

合計198.22点で6位に入賞した。

演技を終えた後、

浅田は感極まって涙を流しながら、

両手を振って観客の声援に応えた。

最初に挑んだトリプルアクセルは

回転も足りて3回転半として認定され、

出来栄えの加点もあった。





たくさんの涙と
誰にも言えない悔しさを
胸に秘めたまま

その細い肩に
たくさんの荷物を背負って

またあなたは氷上に立つ

強さを容赦なく求める
たくさんの瞳に囲まれて
か細い足元が儚く震えているのを
一体何人が気づいていたのだろう?

転んでも躓いても
ただ自分だけを見つめ
何度も立ち上がり、凛と前を向く

そうやってあなたは
数多の壁をいくつも超えてきた

孤高の銀盤に響き続けた慟哭が
神の祝福を受け笑い声に変わった時

そこから新しい章がまた始まる―



「これが浅田、真央です!」
「なんという…すごい、スケーターでしょう」
実況の鳥海アナは声を詰まらせ

自らの感動を

必死に呑み込んだように聞こえた

遅ればせながら

NHKハイライトにて

フルで演技を確認

小気味良くも力強い

ステップシークエンスの時点で

感極まって

こちらの涙腺は早くも崩壊

年齢でしょうか?(苦笑)


演技を終えた浅田真央は

肩を震わせて嗚咽する口元をおおった

しかしそれは

ほんの一時のことで

観衆に手を振るその顔は

朗らかだった


SP後とFS後

空気がまるで異なる

インタビューのどちらにおいても

込み上げるものをこらえ

言葉をえらびながら

努めて落ち着きをもって答える

その姿には

本当に感じ入るものがあった
なんて

立派なアスリートに

人間になったのだろう彼女は

いろいろなことを乗り越えて

もちろん

メダリスト達の演技もすばらしかった

それでも

浅田真央の演技は

「フィギュアスケートという競技のなんたるか」

を知らしめたはず

ジャッジの付け入る隙を

構成でつぶしたのだから


腰の痛みと

闘いながらであったからか

スピンの軸やポジションこそ

本来の精緻さがみられなかったものの

バンクーバーの借りは

お釣りに熨斗までつけて返したはず


音楽を

情感豊かに肢体で表現しながら

6種類のトリプルジャンプを

すべて網羅し

高度なスケーティングでも魅せる

フィギュアを愛でる一人としては

この偉業を超えるスケーターが

出てきてほしい

それにしても

返す返す

エフゲニー・プルシェンコが

男子シングルを

棄権せざる得なかったことが

惜しまれる


もし万全の彼が

あの場にいたならば・・・

メダル争いは

失敗を許されない緊張感の中

丁々発止の一戦となったに違いない
昨夜

浅田真央の演技以降

明らかにリンクの空気が変わったように

浅田選手

すばらしい時間を本当にありがとう

まずはゆっくり休んでほしい

先のこともゆっくり考えればいい

行き急ぐことなどないのだから







明石市や神戸市で


雪の影響による


交通事故によるけが及び負傷や


後遺症にお悩みで


病院や他院からの転院をお考えの方は


口コミサイトエキテン



明石市で


口コミランキングNO.1のアップアップアップ


アイリス整骨院   に



お気軽にご相談ください




明石市大久保町高丘5-13-8



TEL 078-977-7713

アイリス整骨院