西国三十三観音(大阪) 総持寺 | 楓華の継続は力にゃり♪

楓華の継続は力にゃり♪

東海地方で寺社巡り。スピ系大好き。
姉妹猫・キジ白パインと長毛三毛猫モコに癒されながら生かされている日々。
季節に左右されるバイカー(FXSTC)だったり
手作りが好きでなにかしら作っています

猫のように
ゆる~くきまぐれに更新しています

西国三十三観音霊場
区切り打ちの最後

2016.05.23

前回23番札所→勝尾寺


第22番 補陀洛山 総持寺(そうじじ) (^^)ノ

大阪府茨木市総持寺1-6-1



三島中学校だったかな?
バスを降りて歩きま~す

今回バスツアーの四ヶ所は
よぉ歩きますわ(^^;)(;^^)

トップの善峯寺に比べたら
総持寺さんは
ほぼ平坦でへのカッパ(フルッw)

穴太寺よりは歩いたけど~



約10分ゆっくり歩いて到着です

……ん?!

乗用車なら駐車場あり(T0T)





せんさー!な、手水舎





ちょっぴり
石段上がれば山門


珍しくw
いっつもドベな蝋燭&線香のお供は
スムーズで他の方待ちっ(・ω・)イヒッ



なので

本堂からの山門や境内振り返りの図





まだ揃いませんの図w




ハイ♪先達さんに続き41名
一斉に読経し合掌 (。-人-。)ナム




ガンバルなにか……
顔と足だけ? Σ(=°ω°=;ノ)ノ



お参りが終わり
境内散策にむかいま~す

静かになった本堂



総持寺の千手観音様は、亀に乗った観音様として有名で、子育て観音様、火除け、厄除け観音様と呼ばれています。また、開山藤原山蔭卿は本尊像立に際し、千日間に亘り料理を御供えした縁により包丁道の祖として、祀られています。毎年4月18日には、山蔭卿の御宝前に於いて、包丁式が行われます。(引用)




ねぇねぇ
亀さんがいるo(^^o)(o^^)o




ほらっo(^^o)(o^^)o




お屋根のにょ~ん♪




おまけのおけちゅ(*v.v)。



先達さんに教わりながら
境内の各諸堂にも合掌(。-人-。)


まとまって帰りますので~
山門付近でお待ち下さいね(°∀°)b
ってことで

ハイ♪山門前の贔屓さんに
遊んでもらいます


前から観たり♪
後ろも観たり♪
タッチしてみたりo(^^o)(o^^)o
贔屓さんとツーショット撮影したりw




添乗員さん代行の御朱印拝受も
時間がかかります

たっぷり贔屓さんに遊んでもらったら
ボチボチ帰る時間となりました



いただいた御朱印です






第二回区切り打ち
善峯寺、穴太寺、勝尾寺、総持寺
無事打ち終わりました。

添乗員さん~
ドライバーさ~ん
先達さん
お世話になりました 合掌(。-人-。)


次回は6月のウフッ(〃∇〃)♪








またねっ(^_^)/~~