徳島遍路釣行 | イレ丸のスモールボート

イレ丸のスモールボート

日常の事、ボート釣りの事を書いていきたいと思います。

今回、デジカメを持って行くのを忘れました。

ですから、写真が有りません。携帯から取った写真もファイルに残ってなかった~( ̄_ ̄ i)

   ゴメンナサ~イ <m(__)m>



さて本日は、こちら徳島県も昨日に続きすご~くよい天気。ヾ(@^(∞)^@)ノ


作昨日は、千葉県から徳島に順等に辿り着く事が出来ました。

今回、首都高速がメチャ混みで徳島までの到着所要時間が9時間30分程度掛かってしまいました。

ん~ん、ヘリコプターが欲しいな~ でも免許は持ってませんが・・・・(;´▽`A``

で、家に到着後直ぐに、イレ丸に被せてるブルーシートをはぐり、雑巾掛け・・・・汚れてる?

船内に溜まった雨水を排水。 何時もドレンプラグを抜いて有るのですが、それでも抜けない水が有るので

トランザムの船台を外す。結構溜まってるな~、夏にはぼうふら湧くかも?


12日、予定より早くバモ君に道具を積み込みですが、何時もは既に積んである?

今回、車検から帰って来たバモ君だから、あれもこれも積み忘れがない様に確り積み込み品の確認。OK

徳島鳴門IC待ち合わせ時刻がAM5:00頃ですが、ちょいと早いですがAM4:30頃家を後にする。

徳島鳴門IC近く(AM4:45)に到着するちょいと手前で怪しげなボートトレーラーザードを付け待機してる?

あれはもしかすると・・・・・・・と同時に電話が・・・・・・・直ぐにUターン。


このまま行くと、ブログがな~がなるな~ぁ? どこかでちょいと手を抜くか?はははは?


握手を交わし、朝飯を食べに吉牛へ~

hayateさんのボートはデッカイな~。

吉牛では駐車出来ないので、連結を外して頂いて駐車場に止める。

hayatemaru様のボートトレーラーはネオ用のクレーン付でトングもロングが付いている。

そこに鎮座してるのが、イレ丸の兄弟艇でもあるアカシヨットが製作している大漁丸。(イレ丸も大漁丸だよ~ん)

多分、全長:330?全幅:150? 重さ:80kg? 一重底仕様。 エンジン:ヤマハ9.9PS(15PS)ロング


これは、Y漁港で出せるのかな?

行って見て見るまで分からんな~?と、吉牛を食べながら考え中?


食事も無事に終わり(当たり前)、徳島で一番有名な釣り具屋さんに御~案~内。

竿・リール・魚探・仕掛け・餌・を見て安さも実感して頂き、必要な餌・氷(¥100円)だけを買い込み

釣り具屋を後にする(私はタイラーバーをコレクションがてら3個ほど買い込みました)


で、何時も寄るローソンで昼飯を買いこみ出発進行。


徳島と言うより全国の都道府県に居ると思うのですが、爺さんばあさん達が運転するく車は、標識が50kmで有っても30kmで走行する。アセアセ

爺さんばあさん達の車を抜居て行って暫くするとY漁港。


hataremaruさんが、ここ知ってるわ?

イレさんのHPで見たとこや~、って懐かしいそうに話をしてた。(@Д@;


私のアイリ師匠(ダイワフィルドテスター)に頂いたアオリの仕掛けをhayatemaruさんにお裾分け。

使い方を説明しないで使って頂いたが、やはりきちっと説明をしないと釣果に影響がでた!


イレ丸はスロープを出れたが、さてhayatemaruのエントリーが心配。

イレ丸達が利用しているY漁港のスロープは2箇所有るが、その内の東側を使わせて頂いてる。

そこには船台が有ってその間をボート通さないとスロープが使えないのだが、hayatemaruさんの

ボートとスロープの隙間が同じ程度ですが少しボートの方が小さいので無事に浮かぶ事が出来ました。


鯛ラバー、青イソメ、オキアミを使った釣りを、思い存分四国の海で戯れたのかな?


今回アオリも初めて釣られた様で、おめでとう御座います。

鯛ラバーでの鯛だと思うバラシは残念でしたが、次回の楽しみに取って置きましょう。


hayatemaruさんへ

帰りに食べた、徳島ラーメン

美味しかったですか?


私も同じ物を食べたのですが、大盛はめちゃめちゃきつかったですわ。


遠路遥々、御越し頂いて案内も接待も不慣れで申し訳有りません。

次回は完璧にさせて頂きますので、次回来られる時は皆さんを御誘って来てください。


でわでわ、またのお越しを。



※ 写真もないのに御付き合いありがとう御座いました。<m(__)m>


にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村