続きを見たかったのだけど | 私を魔女にしてください☆夢幻愛乱奴

私を魔女にしてください☆夢幻愛乱奴

ブログの説明を入力します。

どうもー、Iraです。今日は七草ですねぇ。今年のお正月はご馳走

食べましたか?ウチはおせちぐらいしか食べてないんですけど

毎年七草の日は朝食に七草粥を食べてます。今は七草セット

を販売してくれてて助かりますね。七草を刻んで米と餅と一緒に

圧力鍋で炊いて、漬け物なんかと一緒に食べたりしてます。

疲れた胃に優しいんですよ。


さて、今日は木曜なので秘密のケンミンSHOWのスペシャルを

見ます。ケンミンSHOWも楽しみな番組なんですけど、あの番組

の前身番組って覚えてらっしゃいますか?関口宏と三宅裕司の

2人があるメニューをプレゼンして今どっちを食べたいかを選んで

もらうという「どっちの料理ショー」をやってましたね。その番組が

きっかけで生まれたドラマがあるんです。


どっちの料理ショーでレギュラーでジャッジをしてたのが我が

SMAPの草なぎ剛くん。つよポンです。しかしつよポンが選ぶと

大概負ける…そしてつよポンは食べられない…という事が多く

それを気の毒に思ったのが脚本家の野島伸司さんでした。

つよポンに沢山食べてもらいたいというきっかけで、当時一大

ブームだった大食い、早食いのフードファイターを描いたドラマ

「フードファイト」ナイフとフォークがそれです。


つよポン演じる主人公の井原満は宮園総合食品という一流

企業の清掃員として働く傍ら、裏では宮園夫妻が主催する

金持ち対象の賭博ゲーム「フードファイト」のファイターで

チャンピオンだった。毎回賭けのために宮園が送り出す

強敵に満が不滅のチャンプとして勝ち、トドメにひとこと

「俺の胃袋は宇宙だ」と言って終わるという1話完結の爽快

ドラマでした。でも毎回色々と苦戦するんですよ。


満はつくし園という孤児院の出で、フードファイトで稼いだ金

は匿名でつくし園に寄付して、つくし園には一流企業で働く

OBといって子供達やスタッフ達に慕われておりました。

そこで働くスタッフの麻奈美に惹かれながらもよくケンカ

したり、フードファイトにも毎回色んなチャレンジャーが

これまた色んな事情で挑んで来る。強気ながらも優しい満

はいつも苦戦するんです。しかし途中で覚醒して必ず勝つ

のがいつものパターンでしたね。


キャラも多彩でキャストも豪華だったりします。毎回ゲスト

チャレンジャーが居てこれも豪華だったなぁ。そして毎回

ご馳走が出てくるんです。例えば最初のチャーハン対決

ではゲストチャレンジャーが市川染五郎さん。伍の膳では

関ジャニの横山裕くんが、宮沢りえ演じる宮園冴香の弟で

大福餅のファイトで挑む役だったり、唯一の味方である

コミッションドクターの鋭一役は筧利夫さんで、満の胃袋の

状態が良くないのを見てわんこそばで挑んで来たり…と

ホントに色々ありました。

つくし園で働くスタッフの中にゲキレンジャーのメレ様の

平田裕香ちゃんが居たり、彼女が憧れるプリンセスメロン

こと、麻奈美に憧れるぼっちゃんに田辺誠一さんとか…

つくし園の園長で八千草薫さんとか…でも一番意外だった

のは、最終回でやっとキャストが明かされた満のペットの

九官鳥の九太郎の声が木村君だった事。


テーマ曲の「らいおんハート」も大ヒットしましたね。今でも

結婚式の定番ソングとして歌われてるみたいですが、何故か

つよポンの主演ドラマにSMAPの曲を使うとソレがミリオン

ヒットとなるというジンクスがあるんですよね。つよポンが

最初に主演したドラマ「いいひと。」の主題歌が「セロリ」で

これがSMAP2度目のミリオンでした。らいおんハートも勿論

最大のヒットとなった「世界にひとつだけの花」もつよポンの

主演ドラマの主題歌だったし。あと、任侠ヘルパーの主題歌

「そっと、ギュッと」もいい曲だったなぁ。


因みにこのドラマ、レギュラー11話の他に2作のスペシャル

が作られました。最終回、胃袋が本当は限界で松屋で倒れ

そのまま生死不明だった満が、実は記憶を失って生きてて

訳あって香港でフードファイトに挑戦して記憶を取り戻す

「香港死闘編」と、つくし園のメンバーと共に京都に行く深夜

列車の中で何故か戦うという「深夜特急死闘編」の2作が

ありました。


でもこの深夜特急死闘編では京都である人物が待ってる…

という締めくくりで、ラストに満の妹と思われるキャラの影

だけが映し出されました。キャストや続編に期待を抱いて

いたんですけどねぇ。。ある問題が起きまして続編は結局

作られなかった…というか作れなかったんです。


それは中学生が学校で昼食の時間に、当時大ブームだった

大食い、早食いを真似て食べて死亡するという事件でした。

以来大食い選手権とかその手の番組は自粛され、テレ東系

でのみ再開されるまで封印されたんです。うーん、残念。

満の妹役が誰だったのか知りたかったなぁ。野島脚本に

レギュラーで出てくる様な大物がキャスティングしてあったと

思うんですけどねぇ。


チャーハンやそば、大福餅の他にもラーメンやステーキ、

カレー、寿司と言ったご馳走が毎回出てきて美味しそう

でしたけど、食べてるつよポンやゲストの人達は大変

だったろうなぁ…と思われます。

さーて、今日のメニューは何かなー?ではまた。



ファイル0109.jpg



ファイル0149.jpg


ファイル0032.jpg

ペタしてね