ディレクトリを作成する | 静岡県富士市在住のiPhoneアプリ開発者ブログ

ディレクトリを作成する

新しいディレクトリを Documents フォルダ内に作成するには以下の様にする


NSFileManager *fileManager = [NSFileManager defaultManager];
NSArray *paths = NSSearchPathForDirectoriesInDomains(NSDocumentDirectory, NSUserDomainMask, YES);
NSString *documentsDirectory = [paths objectAtIndex:0];
NSString *dirname = [documentsDirectory stringByAppendingPathComponent:@"myDir"];
BOOL success = [fileManager fileExistsAtPath:dirname];
if (!success)
{
success = [fileManager createDirectoryAtPath:self.dataDirName attributes:nil];
}


これで、Applications フォルダ内の自分のアプリ内の Documents フォルダ内に myDir フォルダが作成される

iPhone はサンドボックスモデルなのでアプリが直接アクセスできる場所は限られている
例えば、カメラロールに保存されている写真を読み込んだりコピーしたい場合は、UIImagePicker 経由で取得する必要があるようです
今回、アプリで動的にカメラロールにある写真を使おうと思っていたのだが、どうやら無理なようなので
自分のアプリの場所(Applications/*/Documents内)にコピーしてくることにします