Twitter(ツイッター)の検索履歴を削除する | iPhone6s大好き!

iPhone6s大好き!

iPhone6s(アイフォン)を使った感想やレビュー。iPhone6sの使い方を紹介するブログ。iPhone6s最新情報。iPhone6s専用アプリも随時紹介します!アイフォーンで素敵な毎日を!

別れと出会いが交錯する春は、リセットの春とも言えます。(笑)

これまでにも、

safariの履歴を削除、消去する方法

キーボード変換、辞書ツール変換履歴を削除、消去する方法

iPhone5上での様々な履歴を削除してきました!

第3弾!はTwitter(ツイッター)の検索履歴を削除、消去する方法です。

iPhone5大好き!-twitterアプリ

ちなみにオヤジもツイッターやっています。アカウントはhakatajinです。

iPhone5大好き!-ツイッター履歴削除1

このようにオヤジのTwitter検索履歴には恥ずかしい履歴がいっぱい!!

iPhone5大好き!-ツイッター履歴削除2

このTwitter(ツイッター)での検索履歴を削除の仕方は、あまり知られていません。

Twitterの検索履歴の削除方法はTwitterのアプリ内の設定変更ではなく

iPhoneのiOS設定内を変更する必要があります。

では、まずは「設定」のアイコンをタップ!

iPhone5大好き!-設定

「設定」内で「Twitter」アプリを設定する項目があるので、そこをタップ!

iPhone5大好き!-ツイッター履歴削除3

すると次に以下のようなページが表示されます。

そして「アカウントの使用を許可するApp:」欄にある赤枠部分のオンになっている状態をオフにします。

iPhone5大好き!-ツイッター履歴削除4

オフの状態でTwitterのアプリを立ち上げます。すると以下のようなログイン画面が表示されます。

つまり、ログイン状態だったTwitterのアプリを一度ログオフすることで検索履歴がリセットされます。

iPhone5大好き!-ツイッター履歴削除5

ログインボタンをタップ後、以下のように表示されるのでパスワードを入力してログインするか、

iPhone5大好き!-ツイッター履歴削除8

最初にご紹介した設定画面に戻り、

「アカウントの使用を許可するApp:」欄にある赤枠部分のオンにし直して、

再びTwitterのアプリを立ち上げます。

iPhone5大好き!-ツイッター履歴削除6
iPhone5大好き!-ツイッター履歴削除7

そして再びTwitterのアプリを立ち上げると検索履歴がなくなりリセットされます!

iPhone5大好き!-ツイッター履歴削除9

これであなたの過去も清算されましたね。(笑)

応援クリックお願いします!右矢印人気ブログランキングへ


とTwitter(ツイッター)の検索履歴の削除方法を書いてきましたが・・・

実は!Twitterアプリの最新バージョンでは簡単に検索履歴を削除できるようになっていましたあせる

最近の検索の横に×印がありますが、これをタップすると「削除」と表示され、

もう一度タップすると検索履歴が削除できます。し、し、知らなかった・・・_| ̄|○

iPhone5大好き!-Twitter検索履歴を削除

オヤジに愛のクリックお願いします!右矢印人気ブログランキングへ