iPhoneを水没させてしまった時の対処法 | バキバキに割れたiPhoneを、知識ゼロの初心者でもたった10分で修理ができるようになる本格的なiPhone修理術

バキバキに割れたiPhoneを、知識ゼロの初心者でもたった10分で修理ができるようになる本格的なiPhone修理術

修理屋に在籍していた経験を活かし、現在は趣味で友だちのiPhoneを修理しています。iPhoneの修理費用を抑えたい、細かい作業が得意なあなたに是非とも読んで頂きたいブログです。

うも
タボくんです!



「やべえ、水の中にiPhone落としちゃった、、、」




ストラップをつけるところもなく
手から滑りやすいiPhone。

一度は落としたことがあるという方は
ほとんどだと思います。




画面が割れてしまうのも怖いですが、
iPhoneにとって一番怖いのは
何と言っても水の中に落としてしまうこと
です。


そう、つまり水没です!




そこで今回は、
もしもの時の為に覚えておきたい
「iPhoneを水没させてしまった時の対処法」
について紹介していきたいと思います。



水没



まずは応急処置の手順について
説明していきます。



1.電源を切る

濡れたまま電源を入れると
重大な故障や腐食の原因になります。



水の中に落とした際に電源が切れていた場合は
絶対にそのまま電源を入れてはいけません。



電源がついたままの場合は
すぐに電源を落としましょう。




電源の切り方は
「スリープボタンの長押し」

「電源オフボタンをスライド」
です。



シャットダウン




2.iPhoneケース・バンパー等を外す


ケースをつけたままだと
iPhoneとケースの間に入り込んだ水分が
拭き取れません。


すぐに外し、iPhoneについた
水分を拭き取りましょう。




ケース




3.SIMカードを抜き、ティッシュにくるむ


iPhone購入時に付属されていた
「SIM取り出しツール(SIMピン)」か、

もしくはそれが無い場合は
「クリップ」等を変形させて
SIMカードを取り出します。



取り出したSIMカードはティッシュにくるみ
大切に保管しておきましょう。


SIM取り出し




4.端子部分はティッシュで吸い取る


イヤフォンジャック端子とドックコネクター部分は
ティッシュの先端を細くしこよりを作り、
中に入り込んだ水分をできるだけ吸い取りましょう。



dock




ここまでがまず最初にやることです。
次に、iPhone本体を乾燥させていきます。



時間をかけてiPhone内部に入り込んだ
水分を乾燥させていきます。




用意するものは
・ジップロック(なければビニール袋でもok)
・乾燥剤(お菓子などに入ってるやつ2、3個くらいでok)
・ティッシュ


以上のものを使って乾燥させていきます。




1.iPhoneをティッシュで包む


iPhoneを丁寧にティッシュで包みます。

このとき、iPhoneが復旧するように
強く念を込めましょう。




2.ジップロックにiPhoneと乾燥剤を入れて密閉する


ジップロックにiPhoneと乾燥剤を入れて密閉します。


ビニール袋の場合は空気を
できるだけ抜くようにしましょう。




3.PCの上など、ほんのり暖かい場所に放置する


PCの上や電源アダプターの上など、
ほんのり暖かい場所に放置します。


ドライヤーなどで急激に熱すると
高温で故障する場合があるのでNGです。




ジップロック




以上が、 水没してしまったときの
出来る限りの応急処置になります。



このまま4、5日間放置した後に
別で保管してあったSIMカードを挿入し
電源を入れてみましょう。



電源が入ったら
カメラやスピーカー等に動作不良がないか確認し、
無事に動けば成功になります!





これでも電源が入らなかった場合は、、、

基板の洗浄を行う必要があります。




基板洗浄の作業自体はそれほど難しくはありませんよ!!


基板洗浄に関しては後ほど紹介します。



強く念じることで、願いが通じる。


今回も最後まで
ありがとうございました。