イヌさんずワールド
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

リハビリ

「アンナチュラル」に続いて視聴中の「MIU404」

スゲーおもしろいっす。今夜最終回視聴予定でございます♬


うんなこんなで9月になっても工作は夏休みが続いております…

これではいかんと思いまして気分転換にコチラを作ろうと思います。

少し前から気軽に作れそうなこのズゴックを探していたのですが、

プレ価格ばかりで再販品を予約しても発送は年末という有様…

諦めておりましたらホビーサーチに在庫がありましたのでポチ!

定価でしたが送料がキット並みにかかるので気休めに塗料も購入w


コンペのカタナの車体色としてスーパーファインシルバーと

エンジン周り用にフラットアルミを購入いたしました。


それとネットで高評価のガンダムマーカーEXメッキシルバー。

メッキパーツのゲート跡対策に使ってみたいと思います。


ではボチボチとリハビリしていきたいと思います〜




アンナチュラる

みなさん話題のドラマって途中からでも見られる人ですか?


私はキッパリ無理です!


ドラマって全話数順番に見てはじめて完結するものですから

一話でも見逃したら「見る意味がない」と思うんですよね〜


なので放送前から期待していたにも関わらず録画し忘れてしまい

視聴断念してしまったコチラ↓のドラマが後に高評価を博した際は

どれほど録画失敗したことを後悔したことか・°°・(>_<)・°°・


後に正月特番で一括放送されるとなった時も、TBS系でありながら

地元のUTYでは放送されないと知った時の絶望感…忘れてません…


時は流れ、現在放映中の満島ひかり主演の「ラストマイル」が

「アンナチュラル」と同じ世界線の話と聞き、今さらながら

視聴したいという熱がぶり返し、先ごろ知らぬ間に加入していた

Amazon primeで念願かなって全話視聴できました((o(^∇^)o))


チョー面白かったです!


詳細については書きませんが期待通りのドラマでした!

一昨日から見初めて台風で缶詰になった本日見切りまして、

その勢いで これまた同世界線の「MIU404」見はじめましたw


それにつけても映画もドラマも脚本ですよね〜

練りに練られた脚本は心の底から唸らせられます。

一方で伏線回収至上主義傾向の加速も気にはなりますが

考察を迫られるのは横溝正史世代の身には苦ではありませんw

しばらくは「アンナチュラル」ロスに浸れそうです♬



とは言えファーストガンダムは途中の「ランバラル特攻」から

ハマったのは公然の秘密として突っ込まないでいただきたい♬


新兵器導入

着弾♪

 

すごい量の緩衝材の紙をのけると・・・出た(^O^)

 

SK本舗謹製二次硬化機でございます!
光造形って造形機だけでなく、出来た樹脂を硬化処理する

紫外線照射機が別途必需品となっておるんですよ。

 

今までは友人から借りた怪しげな中華製硬化機使ってたんですが

最近調子が悪くて動作が不安定この上なくなってたんですよね~

 

で、メルカリに出品されてたSK本舗の硬化機を落札したんですが

本体のみでケーブルなどの付属品が送られてこらず、催促しても

その後出品者が音信不通となってしまったので事務局に連絡して

手続きを踏んでキャンセルしました。代金は戻って付属品欠品で

作動させられない本体のみが手元に残ることになりました。

 

ちょうど正規品のマイナーチェンジ版が発売されていたので

定価-¥500で安心安全のメーカー直販からの購入となりました。

動かぬ硬化機は購入した硬化機のケーブルを使えば動くと思うので

イザという時のサブ機として手元に残すことにします。

 

 

 

 

聲の形

前々から気になっていたコチラを昨夜鑑賞いたしました。

 

良い作品だと思います。

でも人生後半に差しかかった身には結構しんどい内容でしたw

両親が連日「水戸黄門」や「暴れん坊将軍」を見ておりますが

この年になると予定調和こそ正義になってしまうのを痛感しますw

 

「ゆるキャン△」にはじまり「けいおん」「鬼滅の刃」

「宇宙よりも遠い場所」「ガルパン」「スキップとローファー」etc…

近年夢中になったのは のほほん日常系や純友情系ばっかですもん!

「推しの子」を1話途中で挫折したのも我ながら納得しますw

 

自分の小学校時代にはこれほど苛烈なイジメや登校拒否、学級崩壊

ましてや自殺とは無縁だったから共感できないんですよね…

個人的に「聲の形」は今後見直すことはないと思いますが

若い人たちと、その親世代には見ていただきたい作品かもです♬

 

 


 

 

驚愕の事実発覚…(◎_◎;)

あるとさん主催のMotorCycleコンペに参戦しております♬

 
ネットの情報を見てビックリ!
これはカタナのサイドカウルパーツでして、丸いモールド部分が
実車ではチョークレバーなんですが…実車と向きが違うのです!

 

これってバイクモデラーさんにはワリと知られた話だそうですが、

見本にしたカタナの最初期型がキットと同じ形状だったそうな!

 

とは言え我が愛機とは決定的に違う箇所でしたので改修します。

パーツをくり抜いてハメ込む用のチョークパーツを作りました。

 

世に出回っている実車でもキットと同様の向きの物は少ないので、

タミヤさんには金型を改修出来たら改修してもらいたいトコです。



カタナ製作記~ステップ、ブレーキペダルの製作

あるとさん主催のMotorCycleコンペに参戦しております♬

 
お盆休み中ですが暑くて座って手を動かす気になれませんのでw
引き続き3DCADにて修正パーツの製作をしておりました。

私の乗っていたカタナはいわゆるアニバーサリー以降のモデルでして
初期型をモデル化したキットとは明らかに違うところがあります。
 
まずはステップ。上が初期型、下が後期型です。
シフトペダルはキットの物が後期型とほとんど同形状なのでスルー。
 
ステップは可倒式になってブレーキペダルの形状も違っています。
 
タンデムステップもゴム一体から金属とのセパレートです。
 
ネットから参考写真を拾ってきて それっぽくモデリングしました。
 
左右ステップ。
 
ブレーキペダル。
 
タンデムステップです。
 
なんだか気にし始めると沼にハマりそうなのでこれくらいにして
そろそろ現物の製作に入りたいと思います(*^^*)

 

カタナ製作記〜オイルクーラーの製作②

あるとさん主催のMotorCycleコンペに参戦しております♬

 

カタナには後期型を除いてオイルクーラーが搭載されていないので

オイルプレッシャースイッチの設置個所にアダプターを付けてオイルの

取り出し口を設けるのですが、そのアダプターとクランプを作ります。

 

ポピュラーなヨシムラタイプの取り出し口を踏襲しています。

 

キットの該当箇所を削り取って装着する予定です。


カタナ製作記〜オイルクーラーの製作①

あるとさん主催のMotorCycleコンペに参戦してます♬

 
キットのオイルクーラーは11段コアで少し縦長なんですよね。

 

しかもフィッティングの形状のためオイルラインがダランとして

ナントも野暮ったいんですよね〜(あくまで個人の意見ですがw)

 
で、こちらが私が昔乗ってた愛機でございますが9段コアでして、
 
オイルラインはシリンダーヘッド脇を通って実にシンプルw

 

なので改修は断念してCADと3Dプリンターで自作することに。

 

コアのフィンはキットでも細かく再現されてないのでオミットw

 

 

ま、雰囲気は出たんじゃないでしょうか♬

 

この後オイルラインの取り出し口とホースクランプ作ってきます。


バースデープレゼント♬

モ活まったく進んでおりません…特に最近は暑くって暑くって…

モ活部屋の居間にクーラーがないので なす術がございません…


一方でデジタル工作では こんなものを作っておりました。

妻殿の誕生日プレゼント用のワンコと家紋の帯留め二点です。




ちなみに我が家と妻殿実家は偶然ですが家紋一緒ですの!


これを3Dプリンターで出力して樹脂モデルを作成します。



それをロストワックス法と言う製法でシルバーで鋳造して

研磨をして仕上げ、ワンコには金メッキを施しました♬



誕生日は6月だったんで一月遅れになってしまいましたがw

昨日無事納品(プレゼント)することができました〜( ^ω^ )


チョーカーとして使ってもイイかもですね。


大事な人へのオンリーワンの製作依頼承りますよ〜♬

模様替え( ^ω^ )

2009年 開業当時の仕事部屋。寝室脇の物置部屋を整理して

Dellの廉価版PCセットを置いたのみの船出でございました(^_^)

 

その後PCも新調するなどして機材も充実していきました♬

 

で、ある時 一日座ったままで仕事をする人は早死にすると聞き、

話題のスタンディングディスクは まだまだ高くて買えなかったので

机の上にテーブルを置いてPCを載せて立って仕事をするようにw

 

その後 立ったままも体に悪いと言われるようになったので

今は座面の高い折り畳み椅子を買って半々で仕事しています。

 

んで造形機を導入するために衣装ケースを片してスペース確保。

もーね、こうなると動線どうのこうのなんてグッチャグチャですw

 

オマケにお気に入りの風水を見る人が、入り口に背を向けて

窓を塞ぐ形で仕事をする仕事部屋はよろしくないと言ってたので

この機会に本日開業以来最大の模様替えを敢行いたしました!


今まで窓のある北向きで仕事していたのを東向きに変えまして

作業しやすいように造形機関係の機器を広いスペースに配置。

ずっとモニターが窓を塞ぐような形だったので広く感じます♬

このおかげかどうかは知りませんが月曜に新規の依頼がががw

 

今回は機器同士を繋いだ配線を一旦全部外して作業したのですが、

こういった場合のアルアルで作業後動作テストで電源を入れると…

モニターがつかない…

こんな時は焦りますよね〜(O_O)慌てて配線をチェックすると

電源コードが抜けかかっており、ちゃんと挿したら動きましたw

こーゆーのってホント心臓に悪い…


 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>