ブログネタ~、見てください・・・ | なまえをよんで…

ブログネタ~、見てください・・・

アニメの名ゼリフ・名場面といえば!ブログネタ:アニメの名ゼリフ・名場面といえば!参加中

本文はここから


アニメの名ゼリフ、名場面ってことで……

やっぱり私的に名場面といえば
「魔法少女リリカルなのはA's」第11話、『聖夜の贈り物』なわけですよ。


関連記事はコチラ ↓
聖夜の贈り物
今日は動画とか載せてみる

ま、これはもう前々から書いてるんで
今さらって感じです (;^_^A


なので、今回はちょっと意外なところで…




「機動戦士Vガンダム」第50話、『憎しみが呼ぶ対決』から
リーンホースの特攻シーンを選んでみました~。




なまえをよんで…
撃ち抜いて進みます!!


なまえをよんで…
これはリーンホース違いでしょー!!


はい、すみません m(_ _ )m

ってなわけで、こちらです ↓




このシーンも泣けます (ノ_・。)

ってか、このシーンに限らず
Vガンダムの50話51話を見ると泣きます(笑)


特に51話(最終話)はオデロさんの死ぬシーン

$なまえをよんで…
「母ちゃん、俺の事褒めてくれるのか・・・」

このあたりとかもかなり好きです。


じつは数あるガンダム作品の中でも『V』は一番好きな作品ですよね。
名ゼリフも多いですよ~。


なまえをよんで…
「ウーイッグのカテジナ・ルースさんがそんな誤解をするなんて!」

とか

なまえをよんで…
「信念を貫く子供なんて気持ち悪いんだよっ!!」

とか

なまえをよんで…
「戦え~~」 とか(笑)


カテジナさんのヤバさかげんも好きですね~ σ(^_^;)


その他にも

「どうして、支えろって言うんですっ!?」とか
「あなたは女でありすぎたんです!!」とか
「僕は左でだって撃てるんだぞぉ!」とか

最終回にむけて、だんだん元気になっていく
「見てください!」とかね(笑)


挙げればキリが無いくらいです。


その中でも、やはり一番の名ゼリフは・・・・・






なまえをよんで…
「母さんです」

ではないでしょうか!?


母親が死んだ時に着用していたヘルメットを
「母さんです」と言いながら手渡すウッソ。

なまえをよんで…
そのヘルメットから伝わる重さと、その中を見て驚愕するマーベット。

私はこのシーンで惚れました。

『V』はガンダム作品の中でも、かなり人が死ぬ作品なんですが
このシーンは衝撃的でした。


と、こんな感じですかね~。




パチスロ蒼天の拳 スペシャルモバイルサイト
モバイルサイトイメージ画像
モバイルサイトQRコード




あ、ちなみに『北斗の拳』だったらやはり





$なまえをよんで…
「愛ゆえに!!」

ですね (b^-゜)